ペガサス流星拳が炸裂 3DCGで描くリブート版「聖闘士星矢」ティザー予告公開
2019年1月5日 08:00

[映画.com ニュース] 車田正美氏の人気漫画「聖闘士星矢」を3DCGアニメとしてリメイクする「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」のティザー予告編が公開された。女神アテナを守るために集結した主人公の星矢、紫龍、氷河、瞬ら青銅聖闘士(ブロンズセイント)の姿をはじめ、フェニックス一輝が率いる暗黒聖闘士(ブラックセイント)とのバトル、星矢の必殺技「ペガサス流星拳」が炸裂する場面などが描かれている。
今作では、原作の序盤にあたる星矢たち聖闘士同士による黄金聖衣(ゴールドクロス)争奪戦「銀河戦争(ギャラクシアンウォーズ)篇」から、これまでの戦いを私闘とみなした聖域(サンクチュアリ)から聖闘士粛清のために送り込まれた刺客たちと戦う「白銀聖闘士(シルバーセイント)篇」までが描かれる予定。シリーズディレクターを「クロスアンジュ 天使と竜の輪舞」の芦野芳晴が務め、ストーリーエディター&ヘッドライターはEugene Son、キャラクターデザインは「劇場版 はいからさんが通る」の西位輝実、聖衣デザインを「ニンジャバットマン」の岡崎能士が担当する。
また、プロデューサーの東映アニメーション・池澤良幸氏とSOLA DIGITAL ARTSのジョセフ・チャウ氏からは、「作品を支えてくれたファンのみなさまだけでなく、さらに若い世代の方々にもこの物語を語り継ぐ、ということを目的に、車田先生のご協力のもと、CGアニメーションとしてリブートする決断に至りました。かつてテレビシリーズで完成された魅力を再創造することは、大きな挑戦でした。ですが、世界中のお客さまに今作をお届けできると思うと胸が高鳴ります」とのコメントが寄せられている。
「聖闘士星矢: Knights of the Zodiac」は、今夏にNetflixで全世界独占配信開始。
関連ニュース
新鋭コン・ダーシャン“宇宙人探しの旅”秘話を告白「着想は“農民が宇宙人を捕まえた”という報道」「主人公は三蔵法師と同じ思想」【アジア映画コラム】
2023年10月17日 09:00
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー