「ブラックパンサー」脚本家が映画版「コール・オブ・デューティ」を執筆
2018年12月24日 05:00

[映画.com ニュース] 戦争をテーマにした大人気ゲーム「コール・オブ・デューティ」を制作するアクティビジョン・ブリザード・スタジオが、早くも続編準備に取りかかったと、米バラエティが報じている。
「コール・オブ・デューティ」は、ファースト・パーソン・シューティングゲーム(主観視点でプレイをするシューティングゲーム)の代名詞で、2003年に第1弾を発売以来、第2次世界大戦を舞台にしていたが、シリーズ第4弾「コール・オブ・デューティ モダン・ウォーフェア」で現代の対テロ戦争を描いたのをきっかけに、架空の設定を導入するようになっている。
同シリーズを手がけるアクティビジョン・ブリザードは、映画部門アクティビジョン・ブリザード・スタジオを立ち上げ、映画版「コール・オブ・デューティ」の企画開発を開始。今年上半期に「ボーダーライン ソルジャーズ・デイ」のステファノ・ソッリマ監督を起用しており、同作はまだキャストが決まっていないものの、来年のクランクインを予定している。
そんななか、同社は早くも続編の企画開発を開始。「ブラックパンサー」をライアン・クーグラー監督と共同で執筆したジョー・ロバート・コールに脚本執筆を依頼したという。映画化第1弾の製作と並行して、続編の脚本を仕上げてしまう予定のようだ。同スタジオを指揮するプロデューサーのステイシー・シェア(「ヘイトフル・エイト」)は、「コール・オブ・デューティ」のゲーム世界を下敷きに、マーベルやDCのような壮大なシネマティックユニバースを構築することを目指すと発言している。
なお、新鋭の脚本家コールは、「ブラックパンサー」の次にジェフリー・ライト主演の「All Day and a Night(原題)」の脚本・監督を手がけ、現在は仕上げを行っているという。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

ファンファーレ!ふたつの音
【本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない!!
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

4歳の息子が誘拐された。
【しかし、誘拐犯が死体で見つかった】警察は息子に疑いを向ける…衝撃の極限ヒューマンサスペンス
提供:東映

なんだこれ!?!? 絶対に観る。
【個人的・下半期で最も観たい映画No.1】“ダメ男”が、強烈変態異常者に追われます…
提供:ワーナー・ブラザース映画

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント