【国内映画ランキング】「ドラゴンボール超 ブロリー」が大差つけ首位!
2018年12月17日 20:00

[映画.com ニュース] 12月15日~16日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。お正月作品が続々と公開され、4本の新作がランクイン。「ドラゴンボール超(スーパー) ブロリー」が、2位以下に大差をつけ初登場で首位を獲得した。
同作は、鳥山明原作の大人気アニメ「ドラゴンボール」シリーズの劇場版20作目となる記念作品。14日から全国467スクリーンで公開され、土日2日間で動員63万9000人、興収8億1300万円を稼ぎ出した。これは2015年4月に公開され、最終興収37.4億円を記録した第19作「ドラゴンボールZ 復活の『F』」の興収比84.6%の成績。公開3日間では動員82万4205人、興収10億5080万5000円をあげている。ファミリー層を中心に、20代後半から50代の大人のファンはもちろん、小中学生グループの来場も多く見受けられた。これから冬休みに入り年末年始の稼働次第では、前作超えはもちろん、興収50億円以上も期待できる好スタートを切った。
2位は「ボヘミアン・ラプソディ」が4週連続でキープ。週末2日間で動員29万8089人、興収4億3153万円(前週比85%)をあげ、累計動員は390万0882人、興収53億6288万円を記録した。今年2月に公開された「グレイテスト・ショーマン」(興収52億円)を抜き、同じく7月公開の「ジュラシック・ワールド2 炎の王国」(興収81億円)に次いで、今年公開の洋画では第2位の成績となった。また、音楽/ミュージカル映画としては「美女と野獣」(興収124億円)、「レ・ミゼラブル」(興収59億円)に次ぐ歴代3位となっている。
3週連続首位だった「ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生」は、週末2日間の成績が動員23万7136人、興収3億3361万5700円で3位に後退したが、累計動員は326万人、興収は46億円を突破した。10代から30代を中心とした女性やカップル、子供連れのファミリー、友人同士などの若者グループが劇場に詰めかけている。
新作では他に、「映画 妖怪ウォッチ FOREVER FRIENDS」が4位に初登場。14日から全国368館で公開され、土日2日間で動員22万3000人、興収2億5100万円をあげた。これは昨年同時期に公開され、最終興収20.4億円を記録した「映画 妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活」の興収比62.9%の成績。まずは興収15億円が当面の目標となりそうな出足となった。
なお、「ミニオンズ」などのイルミネーション・エンターテインメント最新作「グリンチ」は5位、人気コミックを土屋太鳳主演で実写映画化した青春ラブストーリー「春待つ僕ら」は7位スタートとなっている。
関連ニュース



「グレイテスト・ショーマン」あらすじ・キャスト・物語を彩る名曲まとめ 「ディス・イズ・ミー」はアカデミー賞候補に【金曜ロードショーで放送】
2025年3月28日 21:00



映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI