米GG賞 ドラマ部門「アメリカン・クライム・ストーリー」が最多4ノミネート
2018年12月7日 13:00

[映画.com ニュース] ハリウッド外国人映画記者クラブ(HFPA)の会員投票によって選出される、第76回ゴールデングローブ賞のノミネーションが12月6日(現地時間)に発表された。
最多4ノミネートを獲得したのは、ライアン・マーフィ制作総指揮の人気ドラマのシーズン2となる「アメリカン・クライム・ストーリー ヴェルサーチ暗殺」。「アメリカン・クライム・ストーリー」は、実際にアメリカで起こった事件をドラマで再現するシリーズで、シーズン2では1997年に米マイアミ・ビーチの別荘入り口で、連続殺人鬼アンドリュー・クナナンに射殺された伊デザイナー、ジャンニ・ベルサーチ殺害事件を描いた。本作は、作品賞のほか殺人鬼クナナン役のダレン・クリスが主演男優賞、ジャンニ役のエドガー・ラミレスが助演男優賞、ジャンニの妹でファッションデザイナーのドナテラ・ベルサーチ役を演じたペネロペ・クルスが助演女優賞にノミネートされた。
続いて、「ジ・アメリカンズ」(マシュー・リス&ケリー・ラッセル主演)、「Barry」(ビル・ヘイダー主演)、「Homecoming」(ジュリア・ロバーツ主演)、「コミンスキー・メソッド」(マイケル・ダグラス主演)、「マーベラス・ミセス・メイゼル」(レイチェル・ブロズナハン主演)、「Sharp Objects」(エイミー・アダムス主演)、「A Very English Scandal」(ヒュー・グラント主演)」の7作品が、それぞれ3ノミネートを獲得した。
授賞式は2019年1月6日(現地時間)に開催され、コメディアンのアンディ・サムバーグと「Killing Eve」で主演女優賞にノミネートされているサンドラ・オーが司会を務める。第76回ゴールデングローブ賞(テレビ部門)ノミネートは以下の通り。
「ジ・アメリカンズ」(FX)
「Bodyguard」(Netflix)
「Homecoming」(Amazon)
「Killing Eve」(BBC America)
「Pose」(FX)
ジェイソン・ベイトマン「オザークへようこそ」
ステファン・ジェームス「Homecoming」
リチャード・マッデン「Bodyguard」
ビリー・ポーター「Pose」
マシュー・リス「ジ・アメリカンズ」
カトリーナ・バルフ「アウトランダー」
エリザベス・モス「ハンドメイズ・テイル 侍女の物語」
サンドラ・オー「Killing Eve」
ジュリア・ロバーツ「Homecoming」
ケリー・ラッセル「ジ・アメリカンズ」
「Barry」(HBO)
「グッド・プレイス」(NBC)
「Kidding」(Showtime)
「コミンスキー・メソッド」(Netflix)
「マーベラス・ミセス・メイゼル」(Amazon)
サシャ・バロン・コーエン「Who Is America」
ジム・キャリー 「Kidding」
マイケル・ダグラス「コミンスキー・メソッド」
ドナルド・グローバー「アトランタ」
ビル・ヘイダー「Barry」
クリステン・ベル「グッド・プレイス」
キャンディス・バーゲン「Murphy Brown」
アリソン・ブリー「GLOW:ゴージャス・レディ・オブ・レスリング」
レイチェル・ブロズナハン「マーベラス・ミセス・メイゼル」
デブラ・メッシング「ウィル&グレイス」
「エイリアニスト」(TNT)
「アメリカン・クライム・ストーリー ヴェルサーチ暗殺」(FX)
「Escape at Dannemora」(Showtime)
「Sharp Objects」(HBO)
「A Very English Scandal」(Amazon)
アントニオ・バンデラス「ジーニアス:ピカソ」
ダニエル・ブリュール「エイリアニスト」
ダレン・クリス「アメリカン・クライム・ストーリー ヴェルサーチ暗殺」
ベネディクト・カンバーバッチ「Patrick Melrose」
ヒュー・グラント「A Very English Scandal」
エイミー・アダムス「Sharp Objects」
パトリシア・アークエット「Escape at Dannemora」
コニー・ブリットン「Dirty John」
ローラ・ダーン「The Tale」
レジーナ・キング「運命の7秒」
アラン・アーキン「コミンスキー・メソッド」
キーラン・カルキン「Succession」
エドガー・ラミレス「アメリカン・クライム・ストーリー ヴェルサーチ暗殺」
ベン・ウィショー 「A Very English Scandal」
ヘンリー・ウィンクラー「Barry」
アレックス・ボースタイン「マーベラス・ミセス・メイゼル」
パトリシア・クラークソン「Sharp Objects」
ペネロペ・クルス「アメリカン・クライム・ストーリー ヴェルサーチ暗殺」
タンディ・ニュートン「ウエストワールド」
イボンヌ・ストラホフスキー「ハンドメイズ・テイル 侍女の物語」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

何だこの強刺激な映画は!?
狂気に陥る家族の運命、正体不明の生物を轢き殺したカップルの悲劇、男性教師と女子生徒の淡い放課後…
提供:日活

待って、むちゃくちゃ楽しかった…!!
【死んだら“同じ日”を繰り返す】しっかり怖い!!でも楽しいが勝つ!! 絶叫・興奮のオススメ作
提供:ワーナー・ブラザース映画

「鬼滅の刃」無限城編&超人気アニメ映画が【500円】で観られる!
【絶対にこの記事を読んでから観て】確実に損しないオトク情報
提供:KDDI

【あなたが「この映画を観たい!」と思う理由は?】
サービス向上のための、アンケートにご協力ください!(想定所要時間:約3分)