岡田将生、“父”時任三郎の「怖かった」に驚がく「久々に絶句した」
2018年11月23日 18:15
お笑いタレント・鉄拳の同名パラパラ漫画を実写化。岡田は東京で夢破れ、りんご農園を営む実家に帰ってくる設定で「皆さんの心に残る映画になってほしいと思いながら撮影しました。見終わって家族に電話をしたくなったり、話す時間をつくってくれたらうれしい」と笑顔で話した。
時任と財前が演じた両親に八つ当たりする場面もあるが、「包んでくれるように迎えてくださったので、その優しさに負けてしまうこともあった」と感謝。だが、岡田の印象を聞かれた時任が「怖かった」と明かすと、目を見開いて驚がくの表情を浮かべた。
時任が「いや、迫真の演技だったからね」と続けると、「あっ、芝居のことですね。良かったあ。久々に絶句しました」と天然ぶりを発揮。財前が「存在自体がピュアで格好いい。できすぎた息子でありがたかった」と褒めると、さらにほおを緩めた。
そして、「小さなサプライズですが、勤労感謝の日なので」と2人に花束をプレゼント。財前は「昨日はいい夫婦の日だったし、それも含めてプレゼントをもらうのは本当にうれしい」と感激の面持ちだ。
映画のアートディレクターも務めた鉄拳は、「パラパラ漫画より全然面白い。映画の方がいいですよ」と大絶賛。「一番うれしかったのは、親父に映画のポスターを見せたらすごく喜んでくれて、近所に配っていた。親孝行ができました」と喜んでいた。
(C)「家族のはなし」製作委員会
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント