「2001年宇宙の旅」HALの声演じたダグラス・レインさん死去
2018年11月14日 18:00

[映画.com ニュース]スタンリー・キューブリック監督のSF映画の金字塔「2001年宇宙の旅」(1968)で、人工知能を備えたコンピューターであるHAL9000の声を演じたダグラス・レインさんが11月11日(現地時間)、カナダ・オンタリオのセント・メアリーズ・メモリアル病院で亡くなった。90歳で自然死だった。レインさんが45年以上演技を披露してきた、カナダの舞台芸術祭ストラトフォード・フェスティバルの広報が発表した。
レインさんは、1928年にカナダ・マニトバのウィニペグで誕生。カナダ・アルバータのバンフ・スクール・オブ・ファインアーツや、英ロンドンのオールド・ビック・スクールで演劇を学んだのち、映画やテレビシリーズで活躍した。舞台「Vivat! Vivat Regina!」では、72年のトニー賞ミュージカル助演男優賞にノミネートされている。
レインさんが「2001年宇宙の旅」で演じたHAL9000は、木星探査のための宇宙船に搭載され、船内すべての制御を行う高度なコンピューター。乗員とコミュニケーションを取り協力するよう命令されていたが、密かに与えられたミッションとの矛盾のせいで異常をきたすことから、現在でも「コンピューターの反乱」の象徴ともなっている。
レインさんの訃報を受け「ベイビー・ドライバー」(2017)のエドガー・ライト監督は、自身のTwitterに「ダグラス・レインさん、安らかに。『2001年宇宙の旅』でのHAL9000の冷たく落ち着いたトーン。声だけで魅了した、映画史で最高の演技のひとつです」と追悼のコメントを投稿している。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画2000円は高すぎる!!?
【オトクに観るなら絶対チェック】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、こちらでご紹介!
提供:KDDI