NBAスター選手、レジェンドたちと老人役で共演「アンクル・ドリュー」撮影を「一生忘れない」
2018年11月1日 17:00

[映画.com ニュース] 米ペプシのCM用ドッキリ企画を映画化した「アンクル・ドリュー」から、特殊メイクで老人に扮し、主人公を演じた現役NBA選手カイリー・アービングのインタビュー映像が公開された。
本作は、老人に扮したアービングがストリートボーラーに勝負を挑み、累計1億回再生を記録した米ペプシ社のドッキリCMを長編映画化。ストリートバスケのコーチをしているダックスが、かつて伝説のバスケ選手だった老人のドリューと出会い、共にバスケの聖地ラッカー・パークでの優勝を目指す。
2014年にNBAオールスターMVP、2016年にチャンピオンに輝き、アメリカ代表では2014年FIBAワールドカップ優勝&大会MVP、リオデジャネイロ五輪では金メダルを獲得したスター選手であるアービング。ドリューに扮した劇中での老人姿ではなく、特殊メイクをしていない普段の姿でインタビューに応じた。
ドリューの昔のバスケ仲間を演じたシャキール・オニール、レジー・ミラー、クリス・ウェバー、ネイト・ロビンソンらNBAの元選手たちとの共演を振り返ったアービングは「彼らのプレーを見て育った。生の試合で見たり、Youtubeで見たり、映画で見ることも。僕にとってはレジェンドだ」と尊敬を込めて語る。バスケにすべてを捧げてきた彼らに「家族との時間も犠牲になっただろうし、仕事にすべてを捧げるのは多くの犠牲を払う。彼ら全員と共演できるなんて伝説的だ、一生忘れない」と感慨深げな表情を見せた。
また、「ゲット・アウト」のリル・レル・ハウリー、「Girls Trip(原題)」のティファニー・ハディッシュといったコメディ俳優とも共演し「アイデアをぶつけ合うんだ。笑いのタイミングも、キャラクターになりきったままいろんなアイデアを試していた」と刺激を受けた様子。「ただスポーツ選手が出てるバスケ映画ではなく、コメディ要素が入ってより楽しめる内容になった」と自信をにじませた。
「アンクル・ドリュー」は11月9日から全国公開。
Motion Picture Artwork (C) 2018 Summit Entertainment, LLC. All Rights Reserved.
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー