映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

アカデミー賞外国語映画賞の投票ルール変更 「万引き家族」への影響は?

2018年10月21日 12:00

リンクをコピーしました。
外国語映画賞の審査方法が改正
外国語映画賞の審査方法が改正
(C)2018フジテレビジョン ギャガ AOI Pro.

[映画.com ニュース] アカデミー賞を主催する映画芸術科学アカデミー(AMPAS)が外国語映画賞の審査方法を改正したと、米The Wrapが報じている。

外国語映画賞のノミネート5作品を選出するために、AMPASは2段階の選考を行っている。フェーズ1と呼ばれる第1段階は、一般委員会(General Committee)と呼ばれるグループによって選考される。一般委員会は、ロサンゼルス在住で外国語映画の審査を希望するAMPAS会員によって構成され、複数のグループがそれぞれ十数作品を鑑賞したうえで投票。上位6作品を選出し、さらに上級委員会(Executive Committee)というグループが3作を追加し、計9本が最終ノミネート候補作品となる仕組みとなっている。

フェーズ2では、従来はロサンゼルスから20人、ニューヨークとロンドンでそれぞれ10人の計40人のAMPAS会員が選考を行っていた。ロサンゼルスの20人のうち、10人は一般委員会のなかからランダムに抽出され、残りの30人は上級委員会が指名。彼らが最終候補の9作品すべてを鑑賞したうえで投票し、ノミネートの5作品が決定していた。昨年はサンフランシスコが追加されたほか、インターネットのストリーミング鑑賞を通じて外国人会員も投票に参加できるようになっている。

しかしこの方法では、審査に最も長い時間を費やすロサンゼルス在住の一般委員会メンバーの選考が軽視されているとの批判があった。そこで今年からは、一般委員会を通じて12作品以上を鑑賞したAMPAS会員は、無条件でフェーズ2の審査に参加できることになった。従来、フェーズ2の審査員の大半は上級委員会のメンバーが指名していたため、玄人好みの芸術性が高い作品が優先されるきらいがあったとされる。今回のルール改正により一般委員会のメンバーがフェーズ2に数多く参加できるようになったため、一般観客受けしやすい作品がノミネートされる可能性が高くなったといえる。

今年の一般委員会向けの上映会は、10月15日に「万引き家族」(日本)と「Iskra(原題)」(モンテネグロ)の2本立てでスタート。12月10日までに計87作の上映が行われる。アカデミー賞外国語映画賞の最終候補9作品の発表は12月17日、ノミネート発表は2019年1月22日に行われる。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下の注目特集 注目特集

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下 NEW

【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング NEW

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?の注目特集 注目特集

“地球で最も危険な仕事”を知ってる? NEW

【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作

提供:キノフィルムズ

ハンサム・ガイズの注目特集 注目特集

ハンサム・ガイズ NEW

【すっげぇ楽しい超刺激作】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”の注目特集 注目特集

映画を変えた“伝説の映画” NEW

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった

提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画ですの注目特集 注目特集

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です

【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた

提供:松竹

これ観てない人、マジもったいないの注目特集 注目特集

これ観てない人、マジもったいない

【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】

提供:東宝東和

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 9月22日更新

映画ニュースアクセスランキング