大泉洋、最大10キロ減量で渾身の役作り!「こんな夜更けにバナナかよ」場面写真披露
2018年10月11日 13:00

[映画.com ニュース] 大泉洋主演で渡辺一史氏の書籍を映画化する「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」の場面写真が、このほど一挙に公開された。
大宅壮一ノンフィクション賞と講談社ノンフィクション賞を獲得した「こんな夜更けにバナナかよ 筋ジス・鹿野靖明とボランティアたち」を、「ブタがいた教室」の前田哲監督のメガホンで実写映画化。筋肉が徐々に衰える難病・筋ジストロフィーを患う鹿野靖明(大泉)は、病院を飛び出し、自分で大勢のボランティアを集め、風変わりな自立生活を開始。愛のままに、ワガママに生き抜く鹿野と、その自由で真っ直ぐな生き方に振り回されながらも、彼を愛し続けた周囲の人々の姿を描き出す。
公開された場面写真では、“ワガママでおしゃべりで自由”に生きる鹿野に加え、彼に振り回されるボランティアの美咲(高畑充希)、田中(三浦春馬)の姿を活写。出会った当初は鹿野に反発していたものの、時が経つにつれて、まるで母親のような笑顔を浮かべて見守り続ける美咲、ラブレター代筆を頼まれた田中が“ある理由”から顔を強張らせてしまう様子を映し出している。
「『障がいがあるから』と遠慮することなく、1人で生活して、仕事もして、喧嘩もして、恋もして、どこまでも対等に人と向き合い続けた鹿野さんの人生に強烈に惹かれました」という大泉は、本作で渾身の役作りを敢行した。鹿野氏本人が愛用していた“度が強くぶ厚い”メガネとそっくりなものをかけつつ、わざと視力を落とすためのコンタクトレンズを装着して撮影に臨み、病気の進行にともなってやつれていく姿を体現するべく、ロケ中にも欠かさなかった食事制限と走りこみによって、最大10キロの減量に成功。撮影現場を訪れた鹿野氏の親友は「鹿野がいると思った」と驚きを隠せなかったようだ。
「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」は、12月28日から全国公開。
フォトギャラリー
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

大量殺戮の容疑者は、妻と4人の部下
【ネタバレ厳禁の超一級サスペンス】全感覚を研ぎ澄ませろ――スパイによる究極のスパイ狩り
提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミング
【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

“地球で最も危険な仕事”を知ってる?
【驚がくの実話】ヤバい、ヤバすぎる…生存確率0%からの生還に挑む超高評価作
提供:キノフィルムズ

すっげぇ楽しい超刺激作
【めちゃ笑った】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

映画を変えた“伝説の映画”
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった
提供:ディズニー

本作、良い映画ではないです。最高に良い映画です
【ラスト5分の余韻が、あなたの生涯に影響する】“ほっこり系”と油断してた…感情が持ってかれた
提供:松竹

これ観てない人、マジもったいない
【夏に観逃したという人へ…】まだ間に合う!むしろ今こそ映画館へ【知れば絶対に観たくなる7の事実】
提供:東宝東和

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント