映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

第31回TIFFコンペに邦画2作品 稲垣吾郎主演「半世界」、岸井ゆきの×成田凌「愛がなんだ」

2018年9月21日 06:00

リンクをコピーしました。
「半世界」(上)と「愛がなんだ」
「半世界」(上)と「愛がなんだ」
(C)2018「半世界」FILM PARTNERS (C)2019「愛がなんだ」製作委員会

[映画.com ニュース] 第31回東京国際映画祭(10月25日~11月3日開催)のコンペティション部門に、邦画2作品が選出された。稲垣吾郎が主演した阪本順治監督作「半世界」と、岸井ゆきの成田凌が共演した今泉力哉監督作「愛がなんだ」が、映画祭の顔ともいえる同部門で上映される。

半世界」は稲垣、長谷川博己池脇千鶴渋川清彦らが出演したオリジナル作品。39歳の男3人の視点を通して「残りの人生をどう生きるか」という葛藤や、家族・友人との絆、そして新たな希望を紡ぐ。阪本監督は「製作過程において、映画作りは自分の居場所を見つける作業ではなく、自分の中に他者の居場所を見つける作業だということを、あらためて知ることができました」と振り返り、「新しい地図を携えて、未知なる土地へと。そんな私たちの新たな道行きを、ぜひご堪能ください」とコメントを寄せた。

さらに「愛がなんだ」は、直木賞作家・角田光代氏の小説を映画化。好きになってくれない男を一途に追いかけてしまう主人公テルコ(岸井)の、“完全なる一方通行の恋”を描く。今泉監督は「ストーカーやサイコパスになる可能性がない恋愛なんて存在するのだろうか。それを愛と呼べるのだろうか。テルコをはじめとした、“誰かを思いきり好きな登場人物たち”に嫉妬しながら、また、その好意が持つ温度に気をつけながら、この映画を作りました。みなさまにも楽しんでもらえれば幸いです」と呼びかけた。

なおコンペ部門は2018年1月以降に完成した長編映画が対象。世界109の国と地域から1829本が応募され、厳正な審査を経た16作品が開催期間中に上映される。プログラミング・ディレクターの矢田部吉彦氏は、邦画2作品選出にあたり、「両作品ともに本年の日本映画を異なる形で代表する作品である」と語る。そのうえで、講評を「(『半世界』は)主人公の姿には崇高なリアリティーが備わっている。自然な佇まいの稲垣吾郎は天性の映画俳優としての演技力をいかんなく発揮し、池脇千鶴が絶品の存在感で脇を固める」「(『愛がなんだ』は)恋愛ゲームは基盤にあるが、好きな相手に対する想いが究極の形を取るに至り、『愛がなんだ』は並の恋愛映画の枠を超えてゆく。女性作家の視点を得て、今泉ワールドが深化した。コケティッシュな魅力が溢れる岸井ゆきの、ふてぶてしい説得力の成田凌の演技も特筆に値する」と述べている。

第31回東京国際映画祭は、10月25日~11月3日に六本木ヒルズ、東京ミッドタウン日比谷などで開催。

稲垣吾郎 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えての注目特集 本日公開 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

片思い世界の注目特集 本日公開 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

アンジェントルメンの注目特集 本日公開 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る