「ジュラシック・ワールド」超絶キュートなラプトル4姉妹シーン公開!
2018年7月12日 08:00

[映画.com ニュース] 全米週末ボックスオフィスで2週連続No.1を獲得し、全世界興行収入も10億ドルを突破する快挙を果たした「ジュラシック・ワールド 炎の王国」の本編映像が公開された。
日本でも興行収入約95億円を記録し、2015年のNo.1ヒット作となった「ジュラシック・ワールド」の3年ぶりの続編。前作の監督コリン・トレボロウは製作総指揮・共同脚本にまわり、「インポッシブル」「怪物はささやく」のフアン・アントニオ・バヨナ監督がメガホン。クリス・プラット、ブライス・ダラス・ハワードが前作から続投し、遺伝子工学で現代によみがえった恐竜と人間の関係性が、より深化したスペクタクルドラマとして描かれる。
このほど公開された本編映像は、前作で注目されたプラット演じるオーウェンと恐竜ベロキラプトルの“ブルー”の絆をさらに深く表現したシーン。オーウェンが、ベロキラプトルの4姉妹(ブルー、チャーリー、デルタ、エコー)がまだ幼かったころの調教風景の録画映像を懐かしげに見つめる場面だ。
モニター上の映像内では、跳ね回りながらオーウェンに甘えたり、散らかったボールで無邪気に遊んだりする、子犬のような愛くるしいベロキラプトルたちが映し出される。やがてオーウェンが「ブルー!」とひと声をかけると、ブルーが妹たちを促し、横一列に並ぶ。オーウェンはカメラに目を向け、「見たか?」と驚きの表情を浮かべる。
脚本を手掛けたトレボロウは、「ブルーという恐竜はキャラクターとしてすでに確立した存在なので、本作に再登場させることは当然の流れだった。だからこそ、本作では単なる恐竜だという事実以上の存在感を持たせたかったんだ。オーウェンとの関係の背景や、成り立ちを描くことが重要だった。オーウェンとブルーの関係性が、今回の物語の展開に大きく影響するんだ」と言及。プラットも「今作ではオーウェンのブルーとの関係について、より多くのものを見ることになるし、学ぶことになると思う。その関係が発展していく様子を通して、人間と恐竜の関係というものがどういうものであるかが、明確になっていくはずだ」とコメントを寄せている。
「ジュラシック・ワールド 炎の王国」は、7月13日から全国公開。
(C)Universal Pictures
関連ニュース





【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00

映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【最愛の妻がテロリストに殺された――】殺しの経験ゼロ、しかし“最高の頭脳を持つ男”の復讐が始まる
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者のヤバい映画
【アクション好きに激烈オススメ】とにかくイカれてる!ハチャメチャに次ぐハチャメチャが痛快すぎた!
提供:KADOKAWA

絶対に絶対に絶対に“超ネタバレ厳禁”
【涙腺崩壊、感情がぐちゃぐちゃで大変】早く話したいから、お願いだから、みんな早く観てほしい。
提供:リトルモア

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI