東出昌大&寛一郎、「菊とギロチン」初日祝い“四股ふんじゃった!”
2018年7月7日 15:40

[映画.com ニュース] 瀬々敬久監督の最新作「菊とギロチン」が7月7日、東京・テアトル新宿で封切られた。主演に抜てきされた木竜麻生をはじめ東出昌大、寛一郎らキャスト29人が集結。同館史上最多となる30人での初日舞台挨拶に、30年来の構想を結実させた瀬々監督は「皆さんの支え、力があったからこそでき上がった」と喜びをかみしめた。
女相撲の一座「玉岩興行」の力士たちが、映画の衣装で場内を練り歩く。途中からは舞台上にいた東出、寛一郎も呼ばれ、観客にプレゼントを配るサービスで会場と一体となって初日を祝った。
この日も劇場前でチラシ配りをした木竜は、満場の客席に「映画が広がっていることが分かってうれしい。すべてを伝えられたと思う」と涙声。東出は、「ここにいる生きのいい面々で作った、夏の熱さを吹き飛ばす、閉そく感をぶち破る映画ができた。監督が言っていたように(映画界に)風穴を開けたい」と高らかに宣言した。

俳優としての初仕事だった寛一郎は、2年前の撮影を振り返り「久しぶりに会う人もたくさんいて、懐かしい現場を思い出した」と感慨深げ。力士を演じた韓英恵は、「監督の『ダメだって言ってんだろう』というかわいがりに、皆でいつ監督をかわいがりしてやろうかというくらい本気になれる現場だった」とジョーク交じりに充実感を漂わせた。
そして、女相撲甚句の「イッチャナ節」を全員で歌い、大関梅の里役の前原麻希が土俵入りを披露。瀬々監督の「寛一郎、いけえ」の声に寛一郎が四股(しこ)を踏み、続けて「東出くんも、いけえ」という指令に、東出が「もういい、もういい」と言いながらも高々と上げた左足を踏み込むと、会場からは「よいしょーっ」の掛け声が鳴り響いた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI