映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

豊田利晃の渾身作!小笠原諸島の“伝説のサーファー”追ったドキュメンタリー完成

2018年6月26日 18:50

リンクをコピーしました。
俳優たちが小笠原諸島で“歓喜の瞬間”迎える
俳優たちが小笠原諸島で“歓喜の瞬間”迎える
(C)PLANETIST FILM PARTNERS

[映画.com ニュース] 小笠原諸島で自然とともに生きる伝説のサーファーを追ったドキュメンタリー映画「PLANETIST」が完成し、2019年に劇場公開されることがわかった。企画・撮影・監督を務めたのは、「泣き虫しょったんの奇跡」などで知られる豊田利晃。「UNCHAIN アンチェイン」(2001)以来のノンフィクション作品で、約5年にわたる製作期間を経て、2時間46分の大作ドキュメンタリーを完成させた。

多様な生態系が存在し、“東洋のガラパゴス”と称される神秘と奇跡の島・小笠原諸島。サーファーたちのレジェンドであり、野生のイルカと泳ぐ世界初のドルフィンスイムを確立した“海のターザン”宮川典継氏は、今もその島で歩みを続けている。今作はミュージシャンや俳優が、宮川の案内により小笠原諸島で感受性を解き放ち、歓喜の瞬間を迎える様子をとらえた。

出演は宮川氏をはじめ、ディジュリドゥ奏者・画家のGOMA、俳優の窪塚洋介渋川清彦、ドラマーの中村達也、ギタリストのヤマジカズヒデら。ナレーションは小泉今日子が担当し、音楽は大野由美子コーネリアスヤマジ、音楽監督はZAKが手がけている。

画像2

豊田監督は宮川氏について、「宮川は小笠原で自然保護の仕事に従事している。島の生態系を守ること。それが仕事であり、彼の生き方である。世界的に見て、生態系が守られている場所は珍しい。小笠原が東洋のガラパゴスと呼ばれるように。生態系を守ることは地球を守ることである」と説明。そして今作に込めた思いを、「僕が島へのゲストを決めて、宮川典継が場所、時間、日にち、風、波、島の脈動の流れを読み、この島を祝福するような、祭宴を作り上げる。その時、その場所でしか起こらない奇跡。それを、地球の流れを読み、成立させていく。その祭宴に参加する者は、地球との一体感を感じて、それぞれが、それぞれの想像力を刺激され、何かを見る。僕は、それを『怪獣』と例える。これが、このドキュメンタリーというには作為的な映画の運動だ。地球と遊ぶこと。そのドリーミングな一瞬を観客と共有したいと思う。素敵な時間である。この一瞬のために人生があったのではないかと錯覚する。僕が死ぬ前に思い出す景色がこの映画に収められている」と語っている。

豊田利晃 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

アマチュアの注目特集 注目特集

アマチュア NEW

【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!

提供:ディズニー

HERE 時を越えての注目特集 注目特集

HERE 時を越えて NEW

【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…

提供:キノフィルムズ

アンジェントルメンの注目特集 注目特集

アンジェントルメン NEW

【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!

提供:KADOKAWA

片思い世界の注目特集 注目特集

片思い世界

【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!

提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”の注目特集 注目特集

死んで生き返る“お死事”

【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!

提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパーの注目特集 注目特集

侍タイムスリッパー

【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】

提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作の注目特集 注目特集

衝撃の問題作

【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。

提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔するの注目特集 注目特集

映画館で観ないとぜっっったい後悔する

【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――

提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――の注目特集 注目特集

映画が大好きな人へ――

“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】

提供:KDDI

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 4月4日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る