映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

坂口健太郎×川栄李奈×田中泯×松坂慶子「人魚の眠る家」に参戦!

2018年5月30日 05:00

リンクをコピーしました。
篠原涼子&西島秀俊と共演!
篠原涼子&西島秀俊と共演!
(C)2018「人魚の眠る家」製作委員会

[映画.com ニュース] 篠原涼子西島秀俊が映画初共演を果たす「人魚の眠る家」に坂口健太郎川栄李奈田中泯松坂慶子が出演していることが明らかになった。

東野圭吾氏の作家デビュー30周年を記念して執筆された同名小説を、日本映画界の鬼才・堤幸彦監督が実写映画化。2人の子どもを持つ播磨薫子(篠原)と、会社を経営する夫・和昌(西島)は、すでに別居状態、娘の小学校受験が終わったら離婚することになっていた。そんなある日、2人のもとに娘の瑞穂がプールで溺れ、意識不明になったという知らせが届く。医師からは脳死を宣告され、回復の見込みはない。夫婦は話し合いの末にある決断を下し、そのことが過酷な運命の歯車を動かしていく。

和昌が社長を務めるIT系機器メーカー「ハリマテクス」の研究員・星野祐也を演じることになった坂口は「(星野は)命に対しての選択を迫られる家族の側で、少しずつ純粋に、そして盲目的になっていきます」と役どころを説明し「正解がない現実を星野なりの苦悩をしながら生きる姿を是非ご覧ください」とアピール。星野の恋人・川嶋真緒役に挑戦する川栄は「原作を読んで、とても深いテーマだと感じ、その中で真緒の生き方や在り方を上手く表現できればいいなと思いました」と告白。そして「現場では、とても難しい役に挑まれた篠原涼子さんの、母親の強さや感情の表現を間近で見ることができ、とても勉強になりました」と振り返っている。

「ハリマテクス」の創業者で和昌の父・播磨多津朗役の田中は「動いている物が生き物だ、イノチある物だと子どもは思った。『動く』生き物の世界と同時に『眠る』ことが生きかえるための休息であることを子どもは急速に勉強をした。幾年かたって子供はカクレンボという遊びの中で、一人息を潜めて『動かない』でいる自分を発見する。その時、カラダの中に走り回る自分がいること、ドキドキしている自分がいることを発見する」と独自の言い回しでコメント。薫子の母親・千鶴子役に挑戦する松坂は「19歳で初めて松竹の映画に出演し、本作でついに本格的な“おばあちゃん”役デビューをさせてもらいました」「今回私は責任を感じる役どころでもあり、いろんな意味で皆さんに助けて頂いた現場になりました」と語っている。

「これ以上には考えられない、願いどおりのキャスティングが実現しこの上ない喜びです。皆様、真摯に役に取り組んでいただいて、この映画にしか表現できない世界を作ることができたと確信しています」と喜びを爆発させる堤監督。「今は仕上げの段階で、もっともっと良くなるのではと日々悩んでおりますが、色々な意味で“代表作”になる自信があります。老若男女たくさんの方々に“染み入る”映画になれたらと思います。劇場でお待ちします!」と自信をにじませている。

人魚の眠る家」は、11月から全国公開。

坂口健太郎 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る