「ルパン三世 PART5」脚本に「キノの旅」時雨沢恵一ら実力派7人参加
2018年5月19日 21:30

[映画.com ニュース] 放送中のテレビアニメ「ルパン三世 PART5」の新たなスタッフ情報が発表され、シリーズ構成・脚本の大河内一楼のほか、ライトノベル「キノの旅」で知られる時雨沢恵一、舞台「弱虫ペダル」シリーズの脚本・演出を務めた西田シャトナーら実力派7人が脚本を執筆したことがわかった。
スピンオフ作品「LUPIN the Third -峰不二子という女-」を含めて6度目の「ルパン三世」テレビシリーズとなる今作は、デジタル社会化した現代のフランスを舞台に、ルパン一味が新たな敵と戦いを繰り広げる。ファンの間では、ネットの多様性を生かしたストーリー展開、ルパン一味の“チーム感”を際立たせるために取り入れたという食事シーンなどが注目を集めている。
脚本を手がけたのは、既に発表されていた大河内を含めた8人。時雨沢、西田をはじめ、「BEATLESS ビートレス」「ブレンド・S」のシリーズ構成を担当した雑破業、「ファイナルファンタジー」「キングダムハーツ」シリーズのシナリオを手がけたゲームクリエイター・野島一成、「七つの大罪 聖戦の予兆」「BanG Dream!」のシリーズ構成を務めた綾奈ゆにこ、「警視庁いきもの係」シリーズで知られる作家で、「名探偵コナン から紅の恋歌(ラブレター)」の脚本も執筆した大倉崇裕が参加。そして「ルパン三世 PART4」で原画・作画監督を務めた酒向大輔が、今作では副監督と脚本を兼任している。
シリーズ構成・脚本の大河内は、今作の脚本について「PART5は、基本的にこれまでの『ルパン三世』を通過してきた存在と考えています。ルパンには、若くて凶暴だった時代もあり、ハデでバブリーだった頃もある。そして今、PART 5のルパンは、それらの時代を経て、大人の男の落ち着きと余裕を持っています。とはいえ、そのルパンだけでは、『ルパン三世』最大の魅力である“バラエティ”を描きづらい。そこで、今回のPART5では、連続話という新しい語り口を用意しつつ、従来の一話完結話数を挟んでいきたいと考えました」と解説している。
さらに、「みなさんが初めて出会ったルパンは何色のジャケットを着ていましたか? 一番お好きな色は何ですか? 一話完結話では、僕ら作り手も、自分の一番好きなルパンをそれぞれ書いてみました」と、脚本家8人それぞれの“ルパン像”が描かれていることを告白。そのうえで、「50年続く『ルパン三世』のバラエティを、楽しんでいただけると幸いです」とアピールしている。「ルパン三世 PART5」は、日本テレビのアニメ枠「AnichU」で放送中。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント