カーリング女子の青春模様「シムソンズ」がデジタルリマスター版で公開!
2018年5月11日 05:00
[映画.com ニュース] 2002年のソルトレイクオリンピックに出場したカーリング女子日本代表チームをモデルにした映画「シムソンズ」が、5月25日から期間限定でリバイバル上映することがわかった。今回の上映は、平昌オリンピック女子カーリング日本代表チーム「LS 北見」の銅メダル獲得を記念したもの。デジタルリマスター版として、新たに音声を再調整している。
1998年、長野冬季オリンピックで正式種目に認定された“氷上のチェス”カーリング。06年に公開された本作は、カーリング女子日本代表チーム「シムソンズ」の実話を基にした青春ストーリーだ。チームのメンバーを加藤ローサ、藤井美菜、高橋真唯(岩井堂聖子)、星井七瀬が演じ、大泉洋がコーチ役で出演したほか、田中圭、松重豊、13年に逝去した名優・夏八木勲さんら実力派キャストが結集。「キサラギ」「累 かさね」(9月7日公開)の佐藤祐市監督がメガホンをとった。
北海道常呂町(現:北見市)は、ホタテとカーリングが名物の町。地元の高校に通う和子(加藤)は、特に将来の夢もない毎日を過ごしていた。ある日、高校の先輩で、オリンピックに出場した憧れのカーリング選手“マサト様”(田中)に「チーム作ってみる気ない?」と声をかけられ、不純な動機でカーリングチームを発足する。集まったのは、運動オンチの史恵(星井)と農場の娘・菜摘(高橋)、唯一の経験者・美希(藤井)。4人は、ワケあり漁師・大宮平太(大泉)の指導のもと北海道大会へ向けて奮闘し始める。
「シムソンズ」デジタルリマスター版は、5月25~31日に北海道・イオンシネマ北見、ディノスシネマズ旭川、シネマ太陽帯広、愛知・イオンシネマ名古屋茶屋、7月7~13日にディノスシネマズ札幌劇場で公開。鑑賞料金は1000円。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
芸能生活50年で“初”体験!
【無料】映画の面白さが何倍にもなる特別番組…貴重な瞬間を見逃すな!(提供:BS10 スターチャンネル)
ショウタイムセブン
【阿部寛がヤバすぎる】異常な主人公 VS イカれた爆弾テロ犯…衝撃のラスト6分、狂気の向こう側へ
提供:アスミック・エース
「アベンジャーズ」と関係するかもしれない“大事件”
【物語のカギは“日本”!?】このマーベル最新作は観るべきか、否か――?
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか?ショッキングな実話
提供:東和ピクチャーズ
次に観るべき“珠玉の衝撃作”
【余命わずかの親友から奇妙なお願い】「私が死ぬとき隣の部屋にいて」――魂に効く“最高傑作”更新
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【涙腺が危ない】切なすぎる物語…さらに脳がバグる映像美×極限の臨場感にド肝を抜かれる!
提供:ディズニー