「女は二度決断する」10分超もの本編冒頭映像公開!D・クルーガーが涙を流し絶叫
2018年4月14日 08:00

[映画.com ニュース] 世界3大映画祭で主要賞を獲得している名匠ファティ・アキン監督と、ダイアン・クルーガーが初タッグを組んだ「女は二度決断する」(公開中)の10分超に及ぶ冒頭映像が、公開された。
第75回ゴールデングローブ賞で外国語映画賞を獲得し、主演を務めたクルーガーが第70回カンヌ国際映画祭の女優賞に輝いたサスペンス。舞台は現代のドイツ。トルコ人の夫と幼い息子と共に平和に暮らしていた女性カティヤ(クルーガー)の生活は、家族が爆弾テロの標的になり、無残に殺されたことから一変。カティヤは、喪失感に打ちのめされながらも犯人探しを始める。
映画は、カティヤと夫のヌーリ(ヌーマン・アチャル)が刑務所で結婚式を挙げるシーンから始まる。ホームビデオ風の映像では、幸せいっぱいの2人の姿が描かれ、劇中のキーキャラクターとなる2人の友人で弁護士のダニーロ(デニス・モシット)も登場。これから巻き起こる悲劇をみじんも感じさせない3人の様子が、見る者の胸に刺さるシーンだ。その後、母になったカティヤと息子ロッコ(ラファエル・サンタナ)が、見事に更生して事務所を構えるまでになったヌーリを訪れるシーンが続く。
事務所を出たカティヤは、鍵をかけずに自転車を停めた女性に声をかける。さりげないシーンで見落としがちだが、ここが以降の物語の展開のカギを握る場面となる。終盤には、事務所に戻ったカティヤが爆破された建物を見て絶叫し、その後家族が亡くなったと聞かされて、悲しみのあまり半狂乱になる心痛なシーンが収められている。カンヌで激賞されたクルーガーの圧倒的な演技と共に、「ソウル・キッチン」「消えた声が、その名を呼ぶ」などで知られるアキン監督の卓越した構成力・演出力を堪能できる。
(C)2017 bombero international GmbH & Co. KG, Macassar Productions, Pathe Production, corazon international GmbH & Co. KG, Warner Bros. Entertainment GmbH
関連ニュース
【第78回カンヌ国際映画祭】オフィシャル・セレクション発表、早川千絵監督作など日本映画3本 応募作は過去最高の2909本、現代社会の暴力、愛、寛容など描く作品目立つ
2025年4月10日 23:00
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ