J=P・レオが死を間近にした“太陽王”に…「ルイ14世の死」5月公開&ビジュアル披露
2018年3月16日 12:00

[映画.com ニュース]ヌーベルバーグを代表する俳優ジャン=ピエール・レオ主演作「ルイ14世の死」が5月から日本公開されることが決定。あわせて、豪奢な衣装を身にまとった“太陽王”ルイ14世(レオ)がベッドに横たわっている姿を切りとったメインビジュアル、場面写真が一挙にお披露目された。
宮廷の生活をつぶさに記録したサン=シモン公の「回想録」と廷臣ダンジョーの「覚え書,別名ルイ14世宮廷日誌」を基にした本作は、ルイ14世の死の床の数週間に焦点を当てた物語。左脚の壊疽(えそ)が悪化して死に向かうルイ14世と、その周りの医師や側近、貴族たちの姿を、ドラマチックなクライマックスを排除して描き出す。ジャン・ビゴ賞(2016)とリュミエール賞(2017)では最優秀男優賞と最優秀撮影賞を獲得し、第69回カンヌ国際映画祭の特別招待作品に選出された。

メガホンをとったのは、「21世紀の前衛」と称され、古典や歴史上の人物を題材にした作品を創造し続けているスペイン・カタルーニャ出身のアルベルト・セラ監督。風車の出てこないドン・キホーテ物語「騎士の名誉」を06年に発表し、18世紀に実在した希代の色事師ジャコモ・カサノバとドラキュラが出合う「私の死の物語」では、13年のロカルノ国際映画祭最高賞を獲得。「ルイ14世の死」は、長編劇映画4作目にあたる。
セラ監督の才能は、映画のみならず、戯曲の執筆、舞台演出、映像によるインスタレーションやパフォーマンスでも発揮されている。13年には、仏パリのポンピドゥー・センターで大規模な回顧展が開催され、18年2月にはイングリット・カーフェン、ヘルムート・バーガーを主演に迎えた舞台「リベルテ」をベルリン・フォルクスビューネ劇場で初演し、喝さいを浴びた。
「ルイ14世の死」は、5月から東京・渋谷のシアター・イメージフォーラムほか全国順次公開。なお、公開を記念して、セラ監督は同月に来日を予定している。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“究極の推し活”を知ってますか?
大好きな俳優が出てる映画を「製作費提供」で応援できる!! これ革命的すぎますよ…!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

日本よ、これが本物の“悪”だ
【拷問、殺人、裏切り、粛清】超刺激的な“史上最大ヒット作”、観たらすごかった…!
提供:JCOM株式会社

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー

個人的に“過去最高”!!
【たった“1秒”が爆発的に話題になった映画】実際に観たら…全てが完璧、全編がクライマックス
提供:ワーナー・ブラザース映画

名作映画に新風、吹き込む!
【大人気企画】過去の名作を新たな日本語吹き替えで…一挙に放送!(提供:BS10 スターチャンネル)