ストリープVSハンクス、圧巻演技バトル!「ペンタゴン・ペーパーズ」信念ぶつかる本編映像
2018年3月8日 15:00

[映画.com ニュース] スティーブン・スピルバーグ監督がメガホンをとり、メリル・ストリープとトム・ハンクスが初共演した「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」の本編映像が、公開された。ストリープとハンクスが演技合戦を繰り広げる重要シーンとなる。
1971年のアメリカ。アメリカ初の女性新聞発行人であるワシントン・ポスト紙のキャサリン・グラハム(ストリープ)と編集主幹ベン・ブラッドリー(ハンクス)らが、国防総省がベトナム戦争に関する分析を記録した最高機密文書“ペンタゴン・ペーパーズ”の存在を知り、社運と記者生命をかけて真実を世に発表しようとする。
映像では、キャサリンがある“選択”を迫られるシーンが切り取られている。とある筋からペンタゴン・ペーパーズの完全な写しを入手する手はずを整えたベンは、キャサリンの元へ急行。先んじてスクープを行ったニューヨーク・タイムズは政府から圧力をかけられて差し止めさせられており、キャサリンは「(文書を)手に入れたら、私の立場はどうなる?」とうろたえる。株式公開が控えており、さらにスクープすることで社員の人生を危険にさらすことになりかねないからだ。
対して、ベンは「危険は承知だ」と告げ、キャサリンから掲載許可を得ようと畳み掛ける。会社を守ろうとするキャサリンと、ジャーナリストとしての責任を全うしようとするベン、2人の信念がぶつかり合う重要な局面となる。円熟味あふれる演技対決を繰り広げたストリープとハンクスは、「トム(・ハンクス)がハリウッドきってのナイスガイとして知られていることは有名よ。そして、実際にすごくいい人なの。でもそれだけでなく、ずば抜けて頭がいい人でもある。周りの人間に“もっと、もっと”と要求するベンの性格は、トムにも共通する部分だと思う」(ストリープ)、「メリル(・ストリープ)が素晴らしいのは、どんな演技をしても必ず反応してくるところで、しかも事前に決めたことではなく即興なんだ。彼女は共演者を決められた演技に誘導するのではなく、最高の演技をその場で一緒に引き出そうとする。素晴らしい現場だった」(ハンクス)と互いをたたえている。
「ペンタゴン・ペーパーズ 最高機密文書」は、3月30日から全国公開。
(C)Twentieth Century Fox Film Corporation and Storyteller Distribution Co., LLC.
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント