映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「ニャッキ!」作者と東京藝大卒業生らによる立体アニメーション展が横浜で開催

2018年2月25日 08:00

リンクをコピーしました。
ストップモーションアニメーションの現在にスポットを当てた展覧会
ストップモーションアニメーションの現在にスポットを当てた展覧会

[映画.com ニュース]NHKEテレ「ニャッキ!」で知られるアニメーションディレクターで、東京藝術大学教授の伊藤有壱氏が企画する映像アート展「ストップモーション アニミズム(STOP MOTION ANIMISM)展」が、3月4日から横浜市のFEI ART MUSEUMで開催される。

第89回アカデミー賞長編アニメーション部門にノミネートされた「ぼくの名前はズッキーニ」(公開中)や、今年のベルリン映画祭でお披露目されたウェス・アンダーソン監督最新作「犬ヶ島」など、映画界で話題を集めるストップモーションアニメーションの現在にスポットを当てた展覧会。伊藤氏の作品と、2008年にスタートした国立教育機関、東京藝術大学大学院映像研究科アニメーション専攻立体ゼミ修了生の学生時代、現在の作品を紹介する。

(上)河野宏樹氏「creator」、(下)当真一茂氏「パモン」
(上)河野宏樹氏「creator」、(下)当真一茂氏「パモン」

クレイアニメやパペットアニメとして世界に広く親しまれているストップモーションアニメーションは、被写体を少しずつ動かしては1フレームずつ撮影したイメージを再生させて「動き」を創出するアニメーション表現の一種。日本では「駒撮り(こまどり)」の通称で知られるが、同展では、世界でスタンダードとされるストップモーションアニメーションという視点からこの表現を捉え直し、「生命を吹き込む」といわれる背景に、映画史以前から人類が感じてきた「アニミズム 汎霊説」への憧憬に迫る。

会期中は、ショートアニメーション作品上映、作品解説、撮影物展示のほか、作家によるトークが行われる。3月18日まで(月曜休廊)。詳細はFEI ART MUSEUMのHPで(http://www.f-e-i.jp)で告知する。

ディズニープラス
犬ヶ島
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

伊藤有壱 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

映画「F1(R) エフワン」の注目特集 注目特集

映画「F1(R) エフワン」 NEW

【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上

提供:ワーナー・ブラザース映画

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画の注目特集 注目特集

たった1秒のシーンが爆発的に話題になった映画 NEW

【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!

提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男の注目特集 注目特集

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男

【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。

提供:東映

186億円の自腹で製作した狂気の一作の注目特集 注目特集

186億円の自腹で製作した狂気の一作

【100年後まで語り継がれるはず】この映画体験、生涯に一度あるかないか…

提供:ハーク、松竹

なんだこの映画は!?の注目特集 注目特集

なんだこの映画は!?

【異常な超高評価】観たくて観たくて仕方なかった“悪魔的超ヒット作”ついに日本上陸!

提供:ワーナー・ブラザース映画

すさまじい映画だった――の注目特集 注目特集

すさまじい映画だった――

【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

“生涯ベスト”の絶賛!の注目特集 注目特集

“生涯ベスト”の絶賛!

「愛しくて涙が止まらない」…笑って泣いて前を向く、最高のエール贈る極上作【1人でも多くの人へ】

提供:KDDI

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選!の特別企画 特別企画

究極・至高の“昭和の角川映画”傑作選! NEW

「野獣死すべし」「探偵物語」「人間の証明」…傑作を一挙大放出!(提供:BS10 スターチャンネル)

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 6月27日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る