「君の名は。」1月3日に地上波初放送!新海誠監督は視聴者の反応に「少し緊張」
2017年12月7日 17:00

[映画.com ニュース]興行収入250億円を超える歴史的大ヒットを記録した新海誠監督の長編アニメーション映画「君の名は。」が、2018年1月3日の午後9時にテレビ朝日系で地上波初放送されることがわかった。新海監督は喜びを明かす一方で、「皆さんがこの作品をどんなふうに見てくださるのか、少し緊張も感じます。映画は自分でチケットを買って見に行く、とても能動的なメディアだと思うのですが、テレビはもっとカジュアルで暮らしの場にある存在ですし、どんなふうに見ていただけるのか、とても興味深いです」とコメントを寄せている。
2016年8月に公開されるや、国内興行ランキングでは29週連続でトップ10入りを果たし、邦画歴代興収第2位に名を連ねた「君の名は。」。出会うはずのない高校生の男女が夢の中で“入れ替わる”ストーリーと、「RADWIMPS」による音楽、新海監督が創出した映像美が社会現象を巻き起こし、米ハリウッドでの実写化も報じられた人気作だ。
新海監督は「地上波のゴールデンタイムに自分の作った映画を見ていただけるなんて、これまで想像したことがありませんでした」と驚きの様子。そして「でも、自分が子どものころはテレビで見る映画はとても楽しみでしたし、そこでしか知ることができなかったものもたくさんありました。そういう意味では、自分が子ども時代に受け取ったものを、今度は自分が違う世代の方たちに届けることができるようになったのだなと思えて、とてもうれしいですね。ようやく自分が大人になれたような、そんな幸せな気持ちを感じます」と述べ、「想像もつかないほど多くの方々が、想像もしていなかったぐらいこの作品を好きになってくれるかもしれないと思うと、未知の視聴者との出会いが楽しみですし、何が起きるのかちょっとドキドキしています」と胸を高鳴らせている。
さらに視聴者に向け、「同じ時間に何10万人、何100万人の人が見るので、いろいろな感情が同じ瞬間に起きる……。そんなにも多くの人と作品を共に楽しむのは、繰り返し映画を見る方にとっても初めての経験だと思うので、“同時代感”、“リアルタイム感”みたいなものを楽しんでいただければ。僕もそれを楽しみたいと思います」と呼びかける。一方で「実をいうと、自分の作品は、いろいろ気になってしまって改めて見ることができないんです」とも語り、「今のところ1月3日は1日中、テレビもネットも見ないようにしようと思っていますが……、誘惑に勝てずにチャンネルを合わせてしまうかもしれません」と話した。
なお、新海監督のこれまでの“歩み”を振り返る「新海誠展 『ほしのこえ』から『君の名は。』まで」が、東京・六本木の国立新美術館で12月18日まで開催されている。
(C)2016「君の名は。」製作委員会
関連ニュース






日本画家・四宮義俊が長編アニメ監督デビュー「花緑青が明ける日に」25年公開 萩原利久&古川琴音が声優初挑戦
2025年1月15日 08:00
映画.com注目特集をチェック

35年目のラブレター
【感動実話に“とんでもない絶賛”の嵐】噂を聞きつけ実際に観てきたら…忖度なし正直レビュー!
提供:東映

ヤバい映画みつけましたよ
【いた…凄まじくクレイジーな監督が…!】壮大VFXの映画をほぼ1人で製作、撮影に7年、完成に12年…
提供:Henge

あの歌を憶えている
シングルマザーの主人公。男が家までつけてきた…しかし彼女はその男に惹かれる。男は若年性認知症だった。
提供:セテラ・インターナショナル

ドライブ・イン・マンハッタン
【今年の“個人的ベスト3入り”が確定!?】人はなぜ浮気をする? 人生観が変わる運命的な物語
提供:東京テアトル

洋画“No.1ヒット”スタート!
【新「アベンジャーズ」と関係する“大事件”!?】物語のカギは…なんと“日本”!見どころを徹底調査
提供:ディズニー

“史上最悪”の事件を全世界に生放送
【衝撃の1日を追体験】こんなショッキングな瞬間…観ていいのか? 圧倒的緊迫感の90分
提供:東和ピクチャーズ