スティーブン・キング原作「タリスマン」をジョシュ・ブーン監督が脚本執筆
2017年10月30日 09:00

[映画.com ニュース] 「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」の大ヒットを受けて、スティーブン・キング原作の「タリスマン」の映画化が前進したと、米バラエティが報じた。
スティーブン・キングとピーター・ストラウブ共著の「タリスマン」は、1984年に発表されたファンタジー巨編。12歳の少年が、がんを患った母親を救うために“タリスマン”を探してアメリカを横断するというストーリーだ。
スティーブン・スピルバーグ率いるアンブリン・エンタテインメントは当初、テレビドラマとして準備をしていたが、このほど映画化に方針転換。「きっと、星のせいじゃない。」のジョシュ・ブーン監督に脚本執筆を依頼した。現時点では脚本家としての起用だが、脚本の仕上がりによっては監督に就任する可能性がある。
「IT イット “それ”が見えたら、終わり。」が世界累計興行収入6億ドルを突破したことにより、キング作品の映像化に注目が集まっている。直近では「ダーク・タワー」(ソニー・ピクチャーズ)、「ジェラルドのゲーム」(Netflix)などが公開されたほか、「ミスター・メルセデス(原題)」(Audience)、「キャッスル・ロック」(Hulu)などの原作ドラマも進行している。
ブーン監督は、キング原作の巨編を映画化する「ザ・スタンド」で脚本・監督を務める予定だったが、同企画は映像化権の移行にともない保留状態にある。その後も、キングのホラー小説「リバイバル(原題)」の脚本を手がけていることから、キングからの信頼も厚い。現在は「X-MEN」のスピンオフ映画「ザ・ニュー・ミュータンツ」(18年4月13日に全米公開)を手がけている。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー