蒼井優&阿部サダヲ、「かの鳥」ファンの光浦靖子とラストの解釈を討論?
2017年10月17日 21:00

[映画.com ニュース]沼田まほかる氏の人気小説を映画化した「彼女がその名を知らない鳥たち」の公開を記念し、10月17日にヴィレッジヴァンガード渋谷本店でトークイベントが開催。主演の蒼井優、阿部サダヲ、白石和彌監督、そして原作の大ファンという光浦靖子が来場した。
“共感度ゼロ”の最低女・十和子(蒼井)と下劣な同棲相手・陣治(阿部)ほか、救いようのない人間たちの愚かさと愛に迫っていく本作。ヴィレッジヴァンガード渋谷本店の店員が蒼井、阿部、白石監督、そして沼田作品の大ファンということでダメ元でオファーをしたところ、このトークイベントが実現したという。
原作および、沼田ファンを公言する光浦は映画について「正直に、面白かった。原作を読んでて気づかなかったけど、十和子ってキレイだったんだ!と気づいた」と語る。陣治のみならず、竹野内豊演じる元恋人の黒崎、松坂桃李扮する妻子持ちのゲス男・水島など、次々と男たちが魅了されるとあって、十和子が魅力的であることは不思議ではないが「原作でも容姿についてほとんど書かれてないんですけど、(映画を見て)謎が解けました」と納得の表情。このコメントに照れ笑いを浮かべた蒼井は「“程よい”顔だと思います(笑)。芸能界にいそうでいない……。女優をしてると『キレイ』と言わないといけない空気があって、それがすごく苦手なんです(苦笑)。ほどほどの顔でやらせてもらってます」と語る。
一方、阿部が演じた陣治は食べ方から何から汚い男だが、阿部は「楽しかったです。演じてるときはどこまでも汚くしていい!」と笑顔で述懐。白石監督は、十和子との年齢差を勘案しつつ「汚しがいがあるのは誰か?」と考えて阿部にオファーしたそうだが「瞳が美しい。目は汚せないって気づきました」と語り、光浦も「茶目(目の茶色い部分)がきれい!」と絶賛する。
改めて、本作の結末についてハッピーエンドなのか、それともバッドエンドなのか問われると、光浦は「個人的にはアンハッピーなエンドだと思う。光が見えそうで……でも『見えない』方にカウントしちゃう」と語り、阿部は「僕はハッピーエンドと言いたい」とうなずき、「見終わってこういうディスカッションができる映画です」と訴える。一方の蒼井は、「日によって違うんです」と告白。「この映画のことを考えることがよくあるんですが、『美しい』『すごいものを見た』と思う日もある。爽快とは違うけど、突き抜けるような感覚を感じることもあれば、突き落とされる感じもある」と繊細に揺れる思いを口にしていた。
「彼女がその名を知らない鳥たち」は、10月28日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート