イケメン声優・梅原裕一郎に高木渉もうっとり「かっこいいね、声も素敵」
2017年9月30日 19:18

[映画.com ニュース] 「HACHI 約束の犬」「マイライフ・アズ・ア・ドッグ」などで知られる名匠ラッセ・ハルストレム監督の最新作「僕のワンダフル・ライフ」の公開記念舞台挨拶が9月30日、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで行われ、日本語吹き替え版声優を務めた高木渉、梅原裕一郎、花澤香菜、寺崎裕香、大塚明夫が舞台挨拶に出席した。
9月29日に全国311スクリーンで封切られた今作。ゴールデンレトリーバーのベイリーが、命の恩人である飼い主のイーサンに会いたい一心で、死後にジャーマン・シェパードなど、姿を変えて転生を繰り返す姿を描いた感動作だ。
ベイリーに声を吹き込んだ高木は、上映後の涙が乾かない観客に向け「人間と犬との関係性、犬との別れ。泣いちゃいますよね。健気ですもん」と共感を示す。当初はスケジュールの都合で欠席予定だったそうだが、「お客様の反応が見たくて、駆けつけちゃいました」とおどけてみせた。
さらに10代のイーサン役・梅原は「昔からの明るい性格は持っていながらも、事件があって殻に閉じこもってしまう。10代は人生が変わる時期ですし、2種類のイーサンを演じた感覚があります」と振り返る。隣に位置していた高木は、梅原の“イケメン声優”と人気を博すルックスをほれぼれと見つめ、「かっこいいねえ! ずーっと横顔見ていたんだけど。かっこいいね、あなたは。声も素敵」とうっとり語り場内を沸かせた。
一方でハンナ役の花澤は「ハンナざわ(花澤)香菜です」と挨拶し、「大塚さんにギャグを教えてもらったんです」と照れ笑い。8歳のイーサンを演じた寺崎は「私も8歳くらいのころにハスキーを飼っていました。温かさや、乗られたときの重量感などを思い出しながら演じました。ブルーという名で、天国で元気かな。もしかしたらどこかに生まれ変わっているかな」と思いを馳せ、「人生最後の方のイーサン役」の大塚は「“全大塚明夫“が泣きました。台本の裏表紙に印刷されている、宣伝写真を見ただけで泣いた。リハーサルでもボロ泣き、本番でも、仕上がりを見ても泣きました。しかし悲しい涙ではなく、嬉し涙に近い」と猛アピールした。
また壇上には、AmazonプライムのCMで話題を集め、今作の宣伝アンバサダーを務めたゴールデンレトリーバーのゼウスくんが登場。くす玉を引き、映画の公開を祝う姿で、声優陣を和ませた。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった!!】この映画で人生がレベルアップする…GW、家族で観るならコレで決まり!
提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!
【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった
提供:BS12

なんだこの面白そうな映画は!?!?
【その物語は…】「スラムダンク」であり「A24」であり「アベンジャーズ」である!?
提供:ディズニー

“最高の頭脳を持つ男”の俺流復讐劇
【最愛の妻がテロリストに殺された…】殺しの経験ゼロ、しかし“彼にしかできない絶技”で葬りまくる
提供:ディズニー

ここでしか観られない“激レア映画”を特集放送
【“観たい”にこたえる極上体験】映画・ドラマを愛するすべての人に!(提供:BS10 スターチャンネル)