宇多田ヒカル、堺雅人×高畑充希「鎌倉ものがたり」に主題歌を書き下ろし!
2017年9月25日 04:00

[映画.com ニュース] 山崎貴監督の最新作で、堺雅人と高畑充希が初共演を果たした「DESTINY 鎌倉ものがたり」の主題歌が、宇多田ヒカルの書き下ろし楽曲「あなた」に決定。あわせて、役に扮した堺と高畑、古都・鎌倉で暮らす“人ならざる者”の姿が確認できる本ビジュアルもお披露目された。
原作は「三丁目の夕日」で知られる西岸良平氏が第38回日本漫画家協会賞大賞を受賞し、累計発行部数910万部を突破した人気漫画。“人ならざる者”がはびこる神奈川・鎌倉で、鉄道模型やプラモデル、骨董蒐集など多くの趣味を持つミステリー作家・一色正和(堺)と嫁いできた妻・亜紀子(高畑)が、怪事件の数々を解決していく様を描く。
宇多田が映画に楽曲を提供するのは「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」以来7作目、5年ぶりのこと。山崎監督が宇多田に主題歌を依頼するため、自らの思いをつづった手紙を送ったことからコラボが実現した。公開日が自身のデビュー記念日である12月9日だったことに不思議な縁を感じ、プロット&原作を読み込んだうえで楽曲を制作したようで「原作が妖怪みたいな異世界と日常が実は一緒にあるみたいな話だっていうことがわかっていたので、そこから仏教系の言葉を使ったりとか、そういったアイデアも取り込みながら作りました。聴いてくれた人が、どんな風にそれぞれ受け取ってくれるのか楽しみな歌です」と語っている。
一方、山崎監督は「宇多田さんの歌には、当たり前のように送っている日常の日々が、実はかけがえのない宝物なんだと気づかせてくれる、魔法のような力が有ると思います。今回の作品『DESTINY 鎌倉ものがたり』も出来たらそんな力を持った作品にしたいと考えていました」とオファーの経緯を明かす。そして「主題歌を宇多田さんにお願いできたことは、強力な魔法使いに力を貸してもらったようなものです。出来上がってきた曲は映画の輪郭をくっきりと鮮明にしてくれました。とてもとても嬉しいことです」と仕上がりに大満足しているようだ。
宇多田が紡いだ「あなた」を聴いた堺は「だれにでも当てはまる、ひとがひとをおもう気持ちをうたっていて、ききながら、まず家族の顔をおもいうかべました」と告白。また「映画のなかで愛した、高畑充希さん演じる妻に、もう一度あいたくなりました。この映画のためにつくられた曲とのこと。撮影がおわってからきいたのが、くやしい。この曲をふまえて、もう一度演じたい気持ちです」と思いの丈を述べている。
「いただいた音源の、歌い出しを聴いて、ゾワっと鳥肌が立ちました」という高畑は「映画のラストシーン直後、こんな音が聴こえてきたらなんて素敵なんだろう。心と耳が幸せだな、と嬉しくなりました」とニッコリ。また、主演したNHK連続テレビ小説「とと姉ちゃん」でも、宇多田が主題歌「花束を君に」に手がけていたことから「このご縁と幸せに胸がいっぱいです」と喜びを爆発させている。
なお、主題歌「あなた」が流れる予告編が、YouTubeの「東宝MOVIEチャンネル」(https://youtu.be/c6aWdEz8vdc)で視聴可能。「DESTINY 鎌倉ものがたり」は、12月9日から全国で公開。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー