岩田剛典、ノーラン監督から「ダンケルク」サイン入り脚本を贈られ喜び爆発!
2017年8月24日 15:05
[映画.com ニュース]来日中のクリストファー・ノーラン監督が、8月24日に都内で行われた最新監督作「ダンケルク」の記者会見に出席した。会場には、ノーラン監督の大ファンという「EXILE」「三代目J Soul Brothers」の岩田剛典も駆けつけ、ノーラン監督からサイン入り脚本をプレゼントされると「めちゃくちゃうれしい。童心に返りました」と喜びを爆発させていた。
第2次世界大戦中の1940年、フランスの港町ダンケルクでドイツ軍に包囲された英仏連合軍の兵士40万人を救うため、イギリスの輸送船や駆逐艦、民間船までもが動員された救出作戦「ダンケルクの戦い」を、“陸”“海”“空”の3つの視点から描く。
ノーラン監督と対面した岩田は「感激です。本物のノーランだ……」と大喜び。「今までの作品とテイストも違いますし、実話を元にした作品でいい意味で“らしくない”のかなと思ったのですが、“ノーラン節”というか、開始5秒から戦場にいるようなVR体験をさせていただきました」と絶賛し、興奮のあまりラストシーンのネタバレを言いそうになってノーラン監督が吹き出すひとコマも。
ノーラン作品を「絵が決まっている。結果がわかった上で逆算して撮っている気がする」と評する岩田は「頭の中をのぞいてみたい」と語る。その言葉を受けたノーラン監督は「監督は、何か1つのことに秀でていなくてもいい。色々なことに興味を持っていればいい。才能ある人たちを集めて、彼らの意見や視点を束ねるのが監督の仕事です。カメラでいうならレンズの役割かもしれません。焦点を合わせるところにあるのです。建築家や指揮者に似ている職業かもしれません」と答え、岩田は興味深そうに聞き入っていた。
ノーラン監督は、映画作りにかかわる作業の中で「音のミキシングが1番好き。編集作業は終わっているので絵としては完成していて、何千という音をつなげてより良い作品にするにはどうしたらいいのか考えるのです。充実感のある作業ですね」と語ったほか「前に家族で京都に行ったときに、子どもが購入した木刀で障子に穴を開けてしまった」と明かし、会場を笑いに包んでいた。
記者からの質問に答えるコーナーでは、ノーラン監督が劇中に敵の姿が登場しない理由を「そもそも、本作は戦闘ではなく撤退の話だから性質が違うのです。従来の戦争映画であれば、戦争がいかに恐ろしいかホラー的に語る必要があるけれども、本作ではサスペンスを語る手法をとりました。目を背けたくなるどころかくぎ付けになるようなね。この緊張感は、ほかの戦争映画とはちょっと違うと思います。あくまでもこれはサバイバルの話であり、敵の“存在感”を感じさせる。(敵が背後から迫ってくるという)時間との競争であるという点も、本作をサスペンスフルなものにしています」と述べた。
「ダンケルク」は、9月9日から全国公開。
フォトギャラリー
関連ニュース
【第97回アカデミー賞ノミネート全リスト】「エミリア・ペレス」が最多12部門13ノミネート!日本勢は伊藤詩織監督が長編ドキュメンタリー部門、西尾大介監督「あめだま」が短編アニメ部門に選出
2025年1月24日 00:02
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー