諏訪敦彦監督8年ぶり新作「ライオンは今夜死ぬ」、サン・セバスチャン映画祭出品
2017年8月6日 06:00

[映画.com ニュース] 諏訪敦彦監督が「ユキとニナ」(2009)以来8年ぶりにメガホンをとった新作「ライオンは今夜死ぬ」が、第65回サン・セバスチャン国際映画祭コンペティション部門に出品されることがわかった。フランスの名優ジャン=ピエール・レオが主演を務め、ワークショップを通じて選ばれた子どもたちと共演する。
映画は、フランスを舞台に年老いた俳優ジャン(レオ)と子どもたちの交流を描いたヒューマンドラマ。ジャンは、南仏ラ・シオタで昔愛した人を訪ね、古い屋敷にたどり着く。誰も住んでいないその屋敷で映画撮影ごっこをする地元の子どもたちに出会い参加するが、撮影が進むにつれ、ジャンと元妻ジュリエットとの関係が明らかになっていく。
サン・セバスチャン国際映画祭は、ヨーロッパでカンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭、ベネチア国際映画祭に次いで重要視されているスペイン最大規模の映画祭。近年の日本映画では、「バケモノの子」(2015年・細田守監督)や、「怒り」(16年・李相日監督)がコンペティション部門に出品されている。
「ライオンは今夜死ぬ」は、2018年1月から東京・YEBISU GARDEN CINEMAほか全国で順次公開。サン・セバスチャン国際映画祭は、9月22~30日(現地時間)に開催。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

キャンドルスティック
【予告編だけでこんなに観たくなること…ある!?】阿部寛、10秒でAIを騙す――狂おしいほど面白そう
提供:ティ・ジョイ

映画「F1(R) エフワン」
【語れば語るほど、より“傑作”になっていく】上がりきったハードルを超えてきた…胸アツをこえて胸炎上
提供:ワーナー・ブラザース映画

たった“1秒”で爆発的に話題になった映画
【この夏、絶対に観るやつ】全世界が瞬時に“観るリスト”に入れた…魅力を徹底検証!
提供:ワーナー・ブラザース映画

でっちあげ 殺人教師と呼ばれた男
【あり得ないほど素晴らしい一作】この映画は心を撃ち抜く。刺すような冷たさと、雷のような感動で。
提供:東映

すさまじい“魂震作”だった――
【あまりにも早すぎる超最速レビュー】全身で感じる、圧倒的熱量の体験。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント