高畑充希が美声響かす「いつまた、君と」主題歌、6月21日配信決定&PV披露

2017年6月16日 12:00


主題歌を担当した高畑充希
主題歌を担当した高畑充希

[映画.com ニュース] 向井理の祖母・芦村朋子さんの半生記を映画化した「いつまた、君と 何日君再来(ホーリージュンザイライ)」の主題歌「何日君再来」(いつの日君帰る)が、6月21日から各音楽配信サービスで配信されることが決定。あわせて、歌唱を担当する高畑充希のレコーディング風景と本編映像を組み合わせたPVがお披露目された。

本作は「神様のカルテ」の深川栄洋が監督、NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」などで知られる山本むつみが脚本を務め、衣食住もままならない戦後の動乱期を生きた一組の夫婦、妻・芦村朋子尾野真千子)と夫・芦村吾郎(向井)の愛を描く物語。朋子の孫・理(成田偉心)が、突然倒れてしまった朋子にかわって半生記をまとめるなかで、祖父と祖母が歩んできた戦中戦後の波乱に満ちた道のり、50年におよぶ家族の歴史を知っていく。

映画のタイトルにもなっている上海製作の映画「三星伴月」の挿入歌である同曲は、テレサ・テン渡辺はま子ジュディ・オング都はるみ夏川りみ石川さゆりら多くの歌手にカバーされてきた名曲。劇中では、朋子と吾郎の初デートの際に流れていた曲で、2人の運命を結ぶ“愛の歌”として使用されている。

PVでは、レコーディングでのびやかな歌声を響かせる高畑に加え、朋子と吾郎、2人の子どもたちの日常を活写。ところてん屋「いこいの家」や中国からの引き揚げ船、満開の桜の下で満面の笑みを浮かべる一家をとらえたシーンから、わが子を抱きしめて号泣する朋子、嵐の中で必死に自転車をこぐ吾郎の姿などを切りとった光景が、高畑の美声に彩られて次々と映し出されていく。企画から完成まで7年を費やした向井は「映画の一部であると思う程心に残る歌声でした」と高畑による主題歌を絶賛している。

いつまた、君と 何日君再来(ホーリージュンザイライ)」は、6月24日から東京・TOHOシネマズ新宿ほか全国で順次公開。

Amazonで今すぐ購入

DVD・ブルーレイ

Powered by価格.com

関連ニュース

映画ニュースアクセスランキング

本日

  1. Aぇ! group正門良規「グランメゾン・パリ」に出演! 事務所の先輩・木村拓哉と初共演を果たす

    1

    Aぇ! group正門良規「グランメゾン・パリ」に出演! 事務所の先輩・木村拓哉と初共演を果たす

    2024年6月26日 05:00
  2. 広瀬すず、中原中也と小林秀雄との三角関係の愛に狂う女に 根岸吉太郎監督、田中陽造脚本「ゆきてかへらぬ」2月公開

    2

    広瀬すず、中原中也と小林秀雄との三角関係の愛に狂う女に 根岸吉太郎監督、田中陽造脚本「ゆきてかへらぬ」2月公開

    2024年6月26日 07:00
  3. 杉咲花主演「朽ちないサクラ」キャストの演技、ラストの展開に「鳥肌が立つ」と話題 緊迫の本編映像が公開

    3

    杉咲花主演「朽ちないサクラ」キャストの演技、ラストの展開に「鳥肌が立つ」と話題 緊迫の本編映像が公開

    2024年6月26日 18:00
  4. スティーブン・キング原作のホラー映画「ザ・モンキー」、2025年2月全米公開

    4

    スティーブン・キング原作のホラー映画「ザ・モンキー」、2025年2月全米公開

    2024年6月26日 10:00
  5. 「あの人が消えた」北香那、坂井真紀、袴田吉彦、菊地凛子、染谷将太が参戦! 謎が深まる特報公開

    5

    「あの人が消えた」北香那、坂井真紀、袴田吉彦、菊地凛子、染谷将太が参戦! 謎が深まる特報公開

    2024年6月26日 05:00

今週