映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

高畑充希が美声響かす「いつまた、君と」主題歌、6月21日配信決定&PV披露

2017年6月16日 12:00

リンクをコピーしました。
主題歌を担当した高畑充希
主題歌を担当した高畑充希
(C)2017「いつまた、君と 何日君再来」製作委員会

[映画.com ニュース] 向井理の祖母・芦村朋子さんの半生記を映画化した「いつまた、君と 何日君再来(ホーリージュンザイライ)」の主題歌「何日君再来」(いつの日君帰る)が、6月21日から各音楽配信サービスで配信されることが決定。あわせて、歌唱を担当する高畑充希のレコーディング風景と本編映像を組み合わせたPVがお披露目された。

本作は「神様のカルテ」の深川栄洋が監督、NHK連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」などで知られる山本むつみが脚本を務め、衣食住もままならない戦後の動乱期を生きた一組の夫婦、妻・芦村朋子尾野真千子)と夫・芦村吾郎(向井)の愛を描く物語。朋子の孫・理(成田偉心)が、突然倒れてしまった朋子にかわって半生記をまとめるなかで、祖父と祖母が歩んできた戦中戦後の波乱に満ちた道のり、50年におよぶ家族の歴史を知っていく。

映画のタイトルにもなっている上海製作の映画「三星伴月」の挿入歌である同曲は、テレサ・テン渡辺はま子ジュディ・オング都はるみ夏川りみ石川さゆりら多くの歌手にカバーされてきた名曲。劇中では、朋子と吾郎の初デートの際に流れていた曲で、2人の運命を結ぶ“愛の歌”として使用されている。

PVでは、レコーディングでのびやかな歌声を響かせる高畑に加え、朋子と吾郎、2人の子どもたちの日常を活写。ところてん屋「いこいの家」や中国からの引き揚げ船、満開の桜の下で満面の笑みを浮かべる一家をとらえたシーンから、わが子を抱きしめて号泣する朋子、嵐の中で必死に自転車をこぐ吾郎の姿などを切りとった光景が、高畑の美声に彩られて次々と映し出されていく。企画から完成まで7年を費やした向井は「映画の一部であると思う程心に残る歌声でした」と高畑による主題歌を絶賛している。

いつまた、君と 何日君再来(ホーリージュンザイライ)」は、6月24日から東京・TOHOシネマズ新宿ほか全国で順次公開。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る