不遇の天才画家セザンヌと文豪ゾラの友情に迫る「セザンヌと過ごした時間」予告編
2017年6月16日 12:00

[映画.com ニュース] ギョーム・ガリエンヌが絵画の巨匠ポール・セザンヌ、ギョーム・カネが文豪エミール・ゾラに扮した仏映画「セザンヌと過ごした時間」の予告編が、このほど完成した。
「モンテーニュ通りのカフェ」のダニエル・トンプソン監督がメガホンをとった本作は、死後に高く評価された“不遇の天才画家”ポール・セザンヌと、「居酒屋」「ナナ」といった不朽の名作を手がけたエミール・ゾラの40年に渡る友情を描く。幼い頃から夢を語り合ってきたセザンヌ(ガリエンヌ)とゾラ(カネ)。やがて2人は成長し、パリに進出したゾラは小説家として成功を収めるが、セザンヌの絵は評価されず落ちぶれていく。そんな矢先、ゾラが“ある画家”をモデルにした小説を発表し、2人の友情にひびが入る。
トンプソン監督は美術に造詣が深く、熱心な絵画コレクターとして知られる。本作は、そんなトンプソン監督が15年に渡る膨大なリサーチの末に完成させた意欲作。公開された予告編は、セザンヌの絵画を切り取ったかのような美しい映像から、偉大な芸術家へのリスペクトと愛が伝わってくる。
さらに、不遇の中でもがくセザンヌの姿も胸を打つ。ベストセラー作家となったゾラが華やかな道を歩む一方、セザンヌは「なんて恥ずかしい絵だ」と酷評される。その後も2人の差は開き続け、ついには最大の理解者であったはずのゾラに「君は偉大な芸術家になれない」という決定的な言葉を突き付けられる。それでも、「絵はやめない。描きながら死ぬ」と情熱を絶やさず、筆を握り続ける。
「セザンヌと過ごした時間」は、9月2日から東京・渋谷のBunkamuraル・シネマほか全国で順次公開。なお「フランス映画祭2017」(6月22~25日)にもラインナップされており、同映画祭に合わせてトンプソン監督が来日することが決まっている。
(C)2016 - G FILMS - PATHE - ORANGE STUDIO - FRANCE 2 CINEMA - UMEDIA - ALTER FILMS
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI