映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

狂気VS狂気!クリストファー・ロイドが連続殺人鬼演じる新作ホラー6月公開

2017年4月25日 10:00

リンクをコピーしました。
「アイム・ノット・シリアルキラー」ポスター画像
「アイム・ノット・シリアルキラー」ポスター画像
(C)2016 FLOODLAND PICTURES AND THE TEA SHOP & FILM COMPANY

[映画.com ニュース] 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」シリーズのドク役で知られる米俳優クリストファー・ロイドが、連続殺人鬼を怪演したホラー「アイム・ノット・シリアルキラー」が、6月に公開されることが決定。あわせて、ロイド扮する殺人鬼と、ソシオパス(社会病質者)と診断された少年の狂気に満ちた戦いを収めた予告編と、ポスター画像、場面カットが一挙にお披露目された。

舞台はアメリカ中西部の町。死体や殺人に異常な関心を示し、ソシオパスと診断された16歳の葬儀屋の息子・ジョンは、町で起こった猟奇的な連続殺人事件に強烈にひかれていく。そんなある日、犯人が隣に住む老人クローリー(ロイド)であることを知ったジョンは、ソシオパスとしての衝動を必死に抑え、クローリーに立ち向かっていく。

予告編は、穏やかな表情のクローリーと、カウンセラーからソシオパスと診断されるジョンの姿からスタート。クローリーが殺人を犯す現場を偶然目撃したジョンは、勇気を振り絞って「あなたが犯人だったんですね」と迫るが、逆に「お前をここで始末してもいいんだぞ」と脅されてしまう。映像終盤では、次の殺人を止めようとするソシオパスと、狂気のシリアルキラーの死闘が繰り広げられ、2人の行く末が気になる仕上がりとなっている。

また、ポスター画像には、薄暗い町を歩くジョンと、その姿をつけ狙うように見つめるクローリーが不気味に描かれている。場面カットは、血まみれの手を見つめてほほ笑むジョンや、鬼気迫るクローリーの姿などを切り取っており、2人の異常な性質を示すものとなっている。

米作家ダン・ウェルスの小説「I Am Not a Serial Killer(原題)」を基に、メガホンをとったビリー・オブライエン監督が脚本を兼ねた。ジョンを、2009年製作の「かいじゅうたちのいるところ」に当時9歳で主演したマックス・レコーズが演じている。

「アイム・ノット・シリアルキラー」は、6月10日から東京・新宿シネマカリテほか全国で順次公開。

フォトギャラリー

クリストファー・ロイド の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る