映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

神木隆之介&染谷将太、演じることが“存在証明” ハマリ役に出合った「3月のライオン」

2017年4月23日 13:30

リンクをコピーしました。
肩を組む神木隆之介&染谷将太
肩を組む神木隆之介&染谷将太

[映画.com ニュース] 神木隆之介染谷将太にとって、“演じる”ことは“存在証明”と同義なのだという。若くして日本映画界に欠かせない俳優へと成長し、お互いを親友でありライバルと認め合う2人が、映画「3月のライオン 前編」「3月のライオン 後編」で共演し、それぞれのキャリアとも重なる“若きプロ棋士”という役どころにめぐり合った。(取材・文/編集部、写真/江藤海彦)

今作で神木は幼いころに家族を失った孤独の天才高校生プロ棋士・桐山零、染谷はそんな零を“心友”と呼び、ことあるごとに絡みまくるライバル・二海堂晴信に扮した。2人の初対面は、2010年放送のNHKドラマ「心の糸」。それ以来、あだ名で呼び合う関係性が生まれ、映画「神さまの言うとおり」「バクマン。」などの共演を経て今に至る。神木は「取材でも『ライバルは?』と聞かれると、『染谷くんです』と答えています。親友でありライバルというのは、零と二海堂と一緒です」とほほ笑んだ。

零&二海堂の友情が描かれる印象深い場面を問うと、2人から「二海堂が零の部屋に布団を持ち込むシーン」のエピソードが飛び出した。「開封したら買い取りになってしまう高級布団を、どちらが開けるかを言い合っていました」(神木)、「暑苦しく迫って桐山を困らせることが、二海堂役としても、染谷将太としても楽しかったんです。スタッフさんに『高級な布団で、開けたら買い取りになるのでいじらないでください』と言われて、『じゃあ、隆(神木)が開けろよ』と言って、本番はカットかからないから(流れで)隆に開けさせて、何10万円もの布団を買い取らせようとしていました(笑)。自然とそういう関係ができていましたからね」(染谷)と、爆笑しながら語った。

幼少期から芝居の世界で活躍し、いまや押しも押されもせぬ人気俳優として日本映画界をけん引する神木と染谷。演じた零&二海堂も、10代ながらプロ将棋界という過酷な世界でしのぎを削るキャラクターだ。2人は自身が歩んできた人生や、人格そのものと重なる役どころと出合い、改めて感じた思いを口にする。

神木は「幼いころから、親から『現場でもプロとしていなさい。子どもだからって泣き言は許されないし、年齢は関係ない世界だ。それでもやっていくか、嫌だったら辞めなさい』と言われていました。自分の意志で役者を続けてきましたが、それは演じているときが一番楽しいからです。やり続けて生きたいという思いで選択してきたんです」と、芝居に対する喜びを明かす。

「このような、役の衣装ではない場は、自分の居場所がないように感じてしまうことがあるんです。衣装を着て撮影現場にいると、役としてそこにいるので、居場所が確保されます。一方で舞台挨拶や取材の場などは、役としての僕ではないので、その場にいてもいいのか不安になることがあります。お芝居をして、自分を求められていると実感しなければいられないことが、桐山と通ずるところなのではないかと思います。将棋が強くならなければ居場所がない、ほかに何もないという感覚はとてもわかります。そのような意味で言うと、演じることが存在理由、居場所確保ということになるのでしょうか」

演じることが、居場所を確保するトリガーになる。幼いころから続ける芝居の道が、現在の血肉となっているという思いを、染谷も同様に感じている。「子役の時、自分もまったく同じことを親に言われましたね。『子どもだからって遊びに行くわけではなく、仕事だからな。それは理解して演じよう』と。そのままずっと続いていて、気がついたら俳優で飯を食っているので不思議な感覚です。そもそも、食っていけるようになれるとは思っていなかったので、幸せなことです。しかし俳優も“雇われ仕事”。雇われなくなったら仕事がない。ひとりの人間として社会に認められるために、この仕事を頑張っています」

これからも神木と染谷は、スクリーンに生き様を焼き付けていく。次なる共演作でも見せるであろう魂の演技に、期待が膨らむばかりだ。

染谷将太 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作!の注目特集 注目特集

“最高&最幸”の一作! NEW

【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!

提供:キノフィルムズ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】人類終了のお知らせ! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月3日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る