ノオミ・ラパスが人体実験で“クモ責め”に!異色ホラー「ラプチャー」6月3日公開
2017年4月3日 12:00

[映画.com ニュース] 「プロメテウス」の女優ノオミ・ラパスが主演した異色のホラー映画「ラプチャー(原題)」が、「ラプチャー 破裂」の邦題で6月3日に日本公開されることが決定した。あわせて、予告編とポスタービジュアルも完成した。「セクレタリー」のスティーブン・シャインバーグ監督がメガホンをとった。
映画は、クモが嫌いなシングルマザーのレネーが、謎の隔離施設に拉致され、ある人体実験の被験者にされる。それは、「被験者に“一番嫌いなもの”を強制する」という、拷問のような実験だった。拘束され身動きがとれない状態で、クモとの触れ合いを強要する“クモ責め”を受けたレネーは、驚がくの変化を見せ始める。
予告編は、暗闇のなか、心臓の音だけが響き渡る不気味な場面からスタート。グロテスクなクモの映像に切り替わった直後、実験台の上で悲鳴を上げるレネーの姿が映し出され、恐怖の人体実験の幕が上がる。ヘルメットのような器具を被せられたレネー。器具内にクモが流し込まれると、絶叫する彼女の顔面を無数のクモが這い回る。ポスターは、ベッドに拘束され、テープで口をふさがれたレネーの周りにたくさんのクモが配されており、彼女の大きく見開かれた目から恐怖が伝わってくる。
なおスタッフは、シャインバーグ監督のほか、05年のサンダンス映画祭で過激な描写が話題を呼んだサスペンス「ハード キャンディ」のブライアン・ネルソンが脚本を手がけ、「アメリカン・スナイパー」のアンドリュー・ラザーがプロデュースを務めた。「ラプチャー 破裂」は、6月3日から東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほか全国で順次公開。
(C)2016 Rupture CAL, Inc
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
WEAPONS ウェポンズ
【子ども17人が同時に行方不明に…】なぜ?このヒミツ知りたい? ネタバレ厳禁考察ミステリー緊急公開
提供:ワーナー・ブラザース映画
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
かっこよすぎだろ…
ビジュアルもアクションも友情も絆も主題歌も、すべてクリティカルヒットしました
提供:ワーナー・ブラザース映画
ズートピア2
【待望の最新作がもうすぐ公開!!】でも「1」を観た人、意外と少ない…なんてもったいない!!!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI