新「バットマン」監督にマット・リーブスが正式決定 交渉決裂から一転
2017年2月24日 13:00

[映画.com ニュース] 米ワーナー・ブラザースの新作「ザ・バットマン(原題)」の監督に、「クローバーフィールド HAKAISHA」「猿の惑星:新世紀(ライジング)」のマット・リーブス監督が正式決定したと、米ハリウッド・レポーターなどが報じた。交渉決裂が報じられてから1週間足らずで事態が一転した。
当初バットマン役で主演するベン・アフレックがメガホンも兼ねる予定だったが、演技に集中することを理由に1月下旬に監督を辞退。ワーナーは新監督の第1候補としてリーブス監督にオファーしたものの、7月14日全米公開の「猿の惑星:大戦記(グレート・ウォー)」の仕上げの真っただ中であるリーブス監督と、一刻も早くクランクインにこぎつけたいスタジオの見解が一致せず、交渉は決裂したと報じられていた。
リーブス監督は2月23日(現地時間)、「子どもの頃からバットマンの物語が大好きだった。人の心をつかんで離さない象徴的なキャラクターに深く共感してきた」と声明を発表。「バットマンについての新たな解釈を大スクリーンに展開する、壮大でエモーショナルな仕事をワーナー・ブラザースとともに取り組めることにとてもワクワクしているし、光栄に思う」と意気込みを語った。
昨年の大ヒット作「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」でアフレックが演じたバットマン/ブルース・ウェインを主人公にした単独映画。米バラエティによれば、アフレックとジェフ・ジョンズが執筆した脚本を、クリス・テリオ(「アルゴ」「バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生」)がリライトしているようだ。公開日は未定。
リーブス監督がメガホンをとった、「猿の惑星:新世紀(ライジング)」の続編「猿の惑星:大戦記(グレート・ウォー)」は今秋公開。

PR
©2025 Disney and its related entities
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

入国審査
【これめっちゃ面白かった】この2人、空港の入国審査で何時間も尋問される…一体なぜ? 衝撃の結末へ
提供:松竹

またピクサーが大傑作つくったんですか…
【大人がボロボロ泣く感動超大作】両親を失った主人公の再生。そのままの君が好きだよ。
提供:ディズニー

映画界を変える“究極の推し活”がある。
【革命的すぎてヤバい】大好きな俳優と映画を、まさかの方法でとことん応援できる!!
提供:フィリップ証券

ジュラシック・ワールド 復活の大地
【超絶パワーアップ】マジ最高だった!! 究極のスリル、圧倒的な感動、限界突破の興奮!!!
提供:東宝東和

何だこのむちゃくちゃ“刺さる”映画は!?
【尋常でなく期待してる】“命より大事な誰か”のためなら、自分の限界を超えられる。
提供:ディズニー