映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

トム・ハンクスinサウジアラビア?「王様のためのホログラム」メイキング写真入手

2017年2月9日 15:00

リンクをコピーしました。
異文化は驚きの連続だった様子
異文化は驚きの連続だった様子
(C) 2016 HOLOGRAM FOR THE KING LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

[映画.com ニュース] 「クラウド アトラス」のトム・ティクバ監督とトム・ハンクスが再タッグを組んだ「王様のためのホログラム」のメイキング写真3点が、公開された。

ハンクスとエマ・ワトソンが共演する「ザ・サークル(原題)」の原作や、「かいじゅうたちのいるところ」の共同脚本も手がけたデイブ・エッガースの人気小説を映画化。大手自動車メーカーの取締役を解任されて家も家族も失ったアラン(ハンクス)は、再起をかけてIT企業に再就職。サウジアラビアの国王に画期的なテレビ会議システム「3Dホログラム」をプレゼンするために現地に飛び、異国の地で奮闘する。

写真では、飛行機の中で、サウジアラビアの人々の中にスーツ姿のアランがぽつんと座っているユーモラスなシーンの撮影風景や、アレクサンダー・ブラック演じるタクシー運転手ユセフと食事する様子など、これまでのハンクスの出演作品とは大きく異なる姿が映し出されている。

ハンクスにとって、異国での撮影は劇中のアラン同様驚きの連続だったようだ。「舞台はサウジアラビアだが現地では撮影できず、モロッコで撮影をした。いつもと少し違う世界には準備ができていたが、これほどの異国には準備ができていなかったことがわかったよ。私たちはウエスタン・サハラという徒歩では到底行けない場所で撮影していた。砂漠での撮影は悪夢のように思われるかもしれない。それでも、悪夢のような体験は魔法のように素晴らしくなることもあるんだよ!」

ハンクスは、キャラクターについても言及。「アラン・クレイにはサウジアラビアを理解することが当面できない。何もかもわけがわからないと思っていて火星にいると感じているような男だ」と語るとともに「しかしタクシー運転手でのちに友人となるユセフと出会い、彼が道案内をするだけではなく、サウジアラビアがどういう国なのか教えてくれる。そこで誰もが人間らしい弱点を抱えているっていうことがわかるんだ。アランとユセフの風習や考え方、2つの文化が出会い絡み合っていくことを、偶然に起こったようにしなければならなかったのが難しかったね」と振り返っている。

王様のためのホログラム」は、2月10日から全国公開。

フォトギャラリー

トム・ハンクス の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング