米「スター・ウォーズ・ランド」2019年開業
2017年2月8日 12:00

[映画.com ニュース] 人気SF「スター・ウォーズ」シリーズのテーマパークが、2019年に開業するとこが決定した。同施設は、米カリフォルニア州アナハイムのディズニーランド・パークと、米オーランドのディズニーワールド内ディズニー・ハリウッド・スタジオに建設中だ。
米ウォルト・ディズニー・カンパニー代表兼CEOのボブ・アイガー氏が、2月7日(現地時間)に発表した。敷地面積14エーカー(約5.6ヘクタール)は、ディズニーランドおよびディズニー・ワールドリゾート内の同一テーマでの拡張としては史上最大規模。「スター・ウォーズ」には登場していない惑星の貿易都市が作られ、来場者はその世界を体験することができる。
「スター・ウォーズ・ランド」は、15年にディズニーファンのためのイベント「D23 Expo」で建設が発表され、16年4月に着工。建設発表時には、ミレニアム・ファルコンを操縦したり、ファースト・オーダーとレジスタンスとのバトルを体験するアトラクションの制作が予定されていた。19年は折りしも、「スター・ウォーズ フォースの覚醒」「スター・ウォーズ 最後のジェダイ」(12月15日公開)に続く、新3部作の最終章の公開年であり、「スター・ウォーズ」熱がますます高まりそうだ。
またアイガー氏は、ジェームズ・キャメロン監督の大ヒット3D大作「アバター(2009)」を題材にしたテーマパーク「パンドラ―ザ・ワールド・オブ・アバター」の5月27日開業も発表。こちらは、ディズニーワールド内ディズニー・アニマルキングダムにオープンする。
PR
©2025 Disney and its related entities
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート