オリバー・ストーン監督、最新作は「スノーデンが語ったすべてを映画化した」
2017年1月18日 13:57

[映画.com ニュース]米アカデミー賞を3度受賞している巨匠オリバー・ストーン監督が1月18日、最新作「スノーデン」を引っさげて来日し、都内のホテルで会見した。約3年半ぶりの来日となったストーン監督だが、「ホテルに着くなり缶詰状態で、取材を受けまくっています。日本に来るたび、“カローシ(過労死)”状態です」とユーモアに富んだ語り口で報道陣を笑わせた。
2013年にアメリカ政府による個人情報監視の事実を告発した元CIA職員エドワード・スノーデンの半生を、「プラトーン」「7月4日に生まれて」などで知られる社会派ストーン監督が映画化。国を愛していたスノーデンが、監視社会への危機感を募らせ反旗を翻す過程を描き出す。
ストーン監督は今作を通じて、他国のインフラにマルウェアを仕掛けるなどの「サイバー戦争」が水面下で進行していることを強調した。製作の経緯を問われ「そもそもスノーデンの告発は素晴らしく、拍手喝采ものでしたが、当時は映画にしようとは思わなかった。私のスタンスとして、ニュースを追おうとは思わない。ニュースは刻々と変わるし、映画作りは大変な時間がかかるからです」としたうえで、「しかしスノーデンの弁護人から『(亡命中の)モスクワに会いに来てくれないか』と言われ、2年の間、9回にわたって話を聞きました。そうして『スノーデンの視点から語られる物語』を映画化しようという気になっていきました」と振り返った。
未だ真偽の観点などで議論が絶えないスノーデン事件だが、ストーン監督は「スノーデンが語ってくれたすべてを映画化しています。私の主観は入っていません。彼が言っていることが嘘あるいは間違いなのであれば、私の経験則から言えば、彼は世界で最も素晴らしい役者ということになります。つまり、彼が言っていることはすべて真実だと、私は思っています」と自信に満ちた口調で述べる。そして、「日本のジャーナリストが、防衛省に『(映画で描かれているマルウェアなどは)本当か』と聞いてほしい。どう答えるかはわかりませんが。日本だけでなく、すべての政府に対し意見を求めるという動きを、私は望んでいます」「日本の皆さんにも見て頂き、この問題の巨大さ、複雑さを考えてもらいたい」と願いを込めた。
「スノーデン」はジョセフ・ゴードン=レビットが主演し、シャイリーン・ウッドリーらが共演。1月27日に公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

GWに人類終了のお知らせ
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】狂った名作・怪作が無料大量放送!! ありがとう“GWの夜”が決まった!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?
【最速レビュー】“「アベンジャーズ エンドゲーム」以来の最高傑作”が出た!? 絶対観たほうがいい!
提供:ディズニー