アンナ・カリーナがキュート! ゴダールの傑作「はなればなれに」レイトショー公開
2017年1月5日 12:00

[映画.com ニュース] ヌーベルバーグの傑作で、ジャン=リュック・ゴダール監督、アンナ・カリーナ主演の「はなればなれに(1964)」が、1月21日から新宿シネマカリテでレイトショー公開されることが決定した。
当時夫婦関係にあった33歳のゴダールと23歳のカリーナが、1963年11月に設立した独立プロ、アヌーシュカ・フィルムの製作第1弾。ゴダールがアメリカの犯罪小説をもとに、型破りの3人組による恋と犯罪を描いたドラマ。
3人がカフェで踊るマディソン・ダンスのシーンと、ルーブル美術館でゲリラ撮影された全力疾走シーンは、映画ファンの間で現在も語り継がれる名シーンとして知られており、本作の大ファンだというクエンティン・タランティーノは、自らの製作会社の名前に本作の原題「Bande a part」と付けている。日本では長らく劇場公開が実現せず、1998年に初上映。ミシェル・ルグランが音楽を担当した。若き日のアンナ・カリーナの魅力がほとばしるみずみずしい作品だ。
ある日偶然出会った小悪党の男ふたりと、無垢な女。パリ郊外にある女の叔母の家から大金を盗む計画を立てる3人だが、予期せぬハプニングから計画は殺人事件へと発展する。強欲なアルチュールに惹かれるちょっと奥手なオディールと、彼女をひたむきに愛する優しいフランツ。アマチュア強盗団3人のバランスは、逃亡生活のなかで徐々に崩壊していく。
「はなればなれに(1964)」は、1月21日から新宿シネマカリテでレイトショー公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

パディントン 消えた黄金郷の秘密
【シリーズ“最高”の一作】ありがとうパディントン、そして…まさかのお別れ!? 絶対に映画館で観て!
提供:キノフィルムズ

“ハリポタツアー”は行くべきなのか?
【忖度なしレビュー】「ハリポタ」ファンが徹底検証!! ここはGWに行くべきか?楽しめるのか?
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

たべっ子どうぶつ THE MOVIE
【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?
提供:クロックワークス、TBSテレビ

超暴力的・超過激・コンプラ全無視
【地上波では絶対無理!】狂キャラたちが常軌を逸した大暴れ! つべこべ言わずに観てみろオラァ!!
提供:DMM TV

マインクラフト ザ・ムービー
【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】
提供:ワーナー・ブラザース映画

狂った名作・怪作が無料大量放送!!
【サメ!ゾンビ!ガメラ!】リモコンひとつで人類終了!! ありがとう“GWの夜”が決まった――!
提供:BS12

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?
【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!
提供:ディズニー