8分の1スケールのデロリアンが作れる!週刊「バック・トゥ・ザ・フューチャー」1月末創刊
2017年1月2日 06:00

本誌の目玉となるデロリアンの模型は、ボディパネルにヘアライン加工を施し、独特の光沢の放つメタルボディや近未来的なガルウィングドアも再現。主要パーツはダイキャスト合金製で、ずっしりとした重厚感を味わうことができる。また細部のディテールにもこだわっており、スピードメーターなどの細かな装置を搭載し、可倒式シート、サイドウィンドウ、ガルウィングドアは可動する。ペダルと連動したブレーキランプやドアの開閉に合わせて点灯するランプなど、光の演出も満載だ。
誌面では、4つの章でデロリアンの魅力を紹介する。第1章「メイキング・ザ・ムービー」では「バック・トゥ・ザ・フューチャー」製作の舞台裏、続く「ビハインド・ザ・シーン」でデロリアン誕生の経緯をスタッフの証言をもとに解き明かす。第3章「コラム・オブ・ザ・フューチャー」は映画のキャストや重要アイテムを毎号1つ特集し、第4章で模型の組み立て方を解説する。
「バック・トゥ・ザ・フューチャー デロリアン」は1月31日創刊。創刊号は特別価格の499円(税込み)。創刊号~第25号の購入者には、デロリアンの原寸大ナンバープレート(スチール製)、特製バインダーがプレゼントされる。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー