仏カイエ・デュ・シネマ誌選出「2016年の映画ベスト10」
2016年12月24日 08:00

[映画.com ニュース] フランスの権威ある映画批評誌カイエ・デュ・シネマが、2016年の映画ベスト10を発表した。
第1位に選ばれたのは、ドイツのマーレン・アーデ監督作「Toni Erdmann(原題)」。キャリアウーマンの娘(ザンドラ・ヒュラー)と、空気を読まないいたずら好きの元音楽教師の父親(ペーター・ジモニシェック)の関係を描いたドラメディだ。
今年のカンヌ映画祭で評判を呼んだものの、大方の予想を裏切って無冠に終わった作品だが、先日発表された第29回ヨーロッパ映画賞ではヨーロッパ最優秀作品に与えられるヨーロッパ作品賞と同監督賞、脚本賞、男優賞、女優賞の主要5部門を制した。また、アカデミー賞外国語映画賞のドイツ代表でもあり、これまでの賞レースを見るかぎり、最有力候補の1作となっている。
ベスト10は以下の通り。
2.「エル(原題)」(ポール・バーホーベン監督)
3.「ネオン・デーモン」(ニコラス・ウィンディング・レフン監督)
4.「アクエリアス」(クレベール・メンドンサ・フィリオ監督)
5.「Ma Loute(原題)」(ブリュノ・デュモン監督)
6.「ジュリエッタ」(ペドロ・アルモドバル監督)
7.「Rester Vertical(原題)」(アラン・ギロディ監督)
8.「La Loi de la jungle(原題)」(アントナン・ペレジャトコ監督)
9.「キャロル」(トッド・ヘインズ監督)
10.「Le bois dont les reves sont faits(原題)」(クレア・シモン監督)
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ