井口昇監督豪語「考えていること同じ」、最新作「スレイブメン」はヒーロー版「君の名は。」
2016年12月19日 20:10

[映画.com ニュース]「片腕マシンガール」「電人ザボーガー」などで知られる井口昇監督の最新ヒーロー映画「スレイブメン」の世界最速先行上映会が12月19日、東京・新宿シネマートで行われた。
井口監督は、「プロデューサーからヒーローものをやりませんかというオーダーがきて、マーベルや仮面ライダーなどやり尽されている中で見たことのないものができないかと考えた。今風にしたいと思ったら、現代はSNS時代だから自撮りのヒーローだろうとなった」と説明。「突出して異色」と断言する、腕のカメラによるスキャニングで敵を消し去るスレイブメンを生み出した。
主演の中村優一は、「仮面ライダー響鬼」「仮面ライダー電王」など“王道”のヒーローものに出演経験があるものの、「こっちの方が合っている」と断言。「世界一弱いヒーローで始まるので、監督からはのび太でいてくれと言われた。ライダー以来のヒーローものなので、燃えて撮影しました」と自信のほどをアピールした。
井口作品の常連である津田寛治は、「井口ワールドが出ているけれど隠れているような…。あまりに感動してその場で感想文を書いた。映画を見て文字におこしたいと思ったのは初めて。裸は出てこないけれど、いい意味でAVっぽい」と独特の表現で絶賛。井口監督のワークショップ出身で、舞台挨拶初経験のヒロイン・奥田佳弥子は、「見たことのない映画で、楽しんでもらえると思います」とういういしさをのぞかせた。
キャストの褒め言葉に気を良くした井口監督は、「パクリがあるじゃないかと思われる方もいるかもしれない。でも、中毒性のある映画なので2度、3度と見ればさらに面白くなる。皆さん、広めてください」と懇願。そして、「このまえやっと『君の名は。』を見たら、同じことを考えていると思った。この映画はヒーロー版『君の名は。』です。なんなら俺が新海誠でもいい」と豪語していた。
「スレイブメン」は、自主映画を作っている青年が突然起きた事件に巻き込まれ、襲って来た敵のマスクを偶然かぶったことによって不思議なパワーを獲得し、自分の映画に出演してほしいと願うひと目ぼれした美少女を守るための戦いに身を投じていく物語。2017年3月10日からシネマート新宿ほか全国で順次公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

片思い世界
【“鑑賞確定”の超期待作】広瀬すず×杉咲花×清原果耶主演×「はな恋」製作陣…そして涙腺崩壊へ
提供:リトルモア

ミッキー17
【前代未聞のオール社畜レビュー】史上最凶のブラック仕事を描いた痛快作…社畜が観たらどうなった!?
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観て!【ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

この村の住人は、人間を喰ってる――
【衝撃の問題作】異常なクオリティで世界が熱狂…“絶対的支持”の理由を徹底解説!
提供:ディズニー

観ないとぜっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観たい人、絶対にチェックして!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“1250円も安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI

厳選した名作“だけ”をあなたに。
【探す時間、ゼロ】家のテレビが「あなただけの24時間シアター」に!(提供:BS10 スターチャンネル)