國村隼が韓国の映画賞でダブル授賞!外国人として初の戴冠
2016年11月26日 16:05
[映画.com ニュース] 俳優の國村隼が11月25日、韓国最大級の映画賞である第37回青龍映画賞で、「チェイサー」「哀しき獣」のナ・ホンジン監督とタッグを組んだ「哭声 コクソン」(日本公開は2017年3月11日)での演技が評価され、男優助演賞と人気スター賞のダブル受賞を果たした。
第69回カンヌ国際映画祭に正式出品され、韓国で観客動員数700万人に迫る大ヒットを記録した同作は、平穏な村に得体の知れないよそ者がやってきたことで巻き起こる恐怖を描くサスペンススリラー。村中に謎めいたよそ者の噂が広がるにつれ、村人が自身の家族を残虐な方法で殺すという事件が多発していく。國村がミステリアスなよそ者を怪演するほか、クァク・ドウォン、ファン・ジョンミン、チョン・ウヒら韓国の人気俳優が出演する。
國村が受賞を果たした青龍映画賞は、韓国で最も権威のある映画賞。同映画賞37年の歴史の中で、韓国以外の外国人俳優としては初の快挙となった。同作は國村の2冠に加え、監督賞(ナ・ホンジン)、音楽賞(チャン・ヨンギュ&タルパラン)、編集賞(キム・ソンミン)も獲得している。
男優助演賞授賞式の壇上でスピーチを行った國村は「どうして韓国映画はパワフルなのか、韓国の俳優の存在感はすごいのか」と韓国映画への思いを熱弁しつつ「どのようにしてフレームの中でどのように生きようとするのか、存在感を示すのか」と映画撮影時に常々考えているという演技論を吐露。来日したナ・ホンジン監督からオファーを受けたことを明かし、「韓国の現場は監督を頂点として俳優やスタッフがプライドを持って映画をつくっていました。俳優とスタッフの高いプライドが韓国映画の原動力だと思いました」と韓国映画初参加の感想を述べた。
フォトギャラリー
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
キャプテン・アメリカ ブレイブ・ニュー・ワールド
【本作は観るべきか、否か?】独自調査で判明、新「アベンジャーズ」と関係するかもしれない6の事件
提供:ディズニー
セプテンバー5
【“史上最悪”の事件を、全世界に生放送】こんな映像、観ていいのか…!? 不適切報道では…?衝撃実話
提供:東和ピクチャーズ
ザ・ルーム・ネクスト・ドア
【私が“死ぬとき”を、見届けて】あなたならどうする――? 魂に効く珠玉の衝撃作
提供:ワーナー・ブラザース映画
君の忘れ方
【結婚間近の恋人が、事故で死んだ】大切な人を失った悲しみと、どう向き合えばいいのか?
提供:ラビットハウス
海の沈黙
【命を燃やす“狂気めいた演技”に、言葉を失う】鬼気迫る、直視できない壮絶さに、我を忘れる
提供:JCOM株式会社
サンセット・サンライズ
【面白さハンパねえ!】菅田将暉×岸善幸監督×宮藤官九郎! 抱腹絶倒、空腹爆裂の激推し作!
提供:ワーナー・ブラザース映画
激しく、心を揺さぶる超良作
【開始20分で“涙腺決壊”】脳がバグる映像美、極限の臨場感にド肝を抜かれた
提供:ディズニー