「ファンタビ」宣伝大使DAIGOが使ってみたい、「ハリポタ」の意外な魔法とは?
2016年10月28日 19:30

[映画.com ニュース] メガヒットファンタジー「ハリー・ポッター」シリーズの最新作で、オスカー俳優エディ・レッドメインが主演を務めた「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」の宣伝大使に就任したロック歌手のDAIGOが、シリーズの魅力や本作への期待を語った。
「魔法というのは、誰しもが1回は使ってみたいと思うもの。『ハリー・ポッター』シリーズは夢があるし最高のファンタジーでエンタテインメント。夢の世界ですね」と語るDAIGOに、お気に入りの魔法を聞くと「パック(詰めろ)」という意外な答えが返ってきた。「パック(詰めろ)」とはシリーズ第5作「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」の原作に登場する魔法で、トランクに物を詰める際に使用される。「パッキング(荷作り)が苦手なのですごくいいなと思って……楽ですよね」とほほ笑んだ。
レアな魔法をお気に入りに挙げるなどファンぶりを披露したDAIGOは、「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」に向けて「『ハリー・ポッター』の新シリーズが見られるということだけでもすごく楽しみですし、今回の舞台はアメリカ・ニューヨーク。どんなことが繰り広げられるのか、予告編を見る限りめちゃくちゃ面白そうだし、(公開日の)11月23日が待ち遠しい」と目を輝かせる。
さらに「まだ本編は見ていないですが」と前置きした上で「本作は、『ハリー・ポッター』を今まで見たことがない人でも楽しめる作品になっていると思う。本作から入った方でも、今までの『ハリー・ポッター』シリーズを見ればさらに楽しめるはず。シリーズファンも、『ファンタビ』(ファンタスティック・ビースト)を見たことで、これまでのシリーズをまた見たくなるような映画になっていそうな気がします」と語る。
本作の主人公の魔法使いニュート・スキャマンダー(レッドメイン)は、おっちょこちょいで人見知り、動物といる方が気が楽な “魔法動物学者”だ。世界規模で行われたPRイベントでも、ニュートのコスプレをしたファンが多く見られるなど、早くも主人公として受け入れられている。イベント自体の盛り上がりを見ても“魔法ブーム”の再来が予想されるが、DAIGOは「(宣伝大使に任命されて)本当に光栄だし、責任を持ってPRしていきたい。やれることはすべてやりたい」と気合いをみなぎらせる。
11月21日に行われるジャパンプレミアにはレッドメインはじめキャストの来日が決定しているが、「(レッドメインは)若くして演技派であり、すごく素敵な俳優さん。お会いできる機会があるなら、いい声をお持ちだしネイティブなイントネーションでの魔法のかけ声を録音させてほしいです」とファンとしての顔をのぞかせつつ「もしかなうなら“うぃっしゅ”を一緒にやれたら」と胸を膨らませた。
「ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅」は、「ハリー・ポッター」の原作者J・K・ローリングが、映画脚本を書き下ろし、「ハリー・ポッター」シリーズ全8作に続きデビッド・ハイマンがプロデュースを担当するほか、シリーズ第5作「ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団」(07)からメガホンをとってきたデビッド・イェーツが監督を務めた。11月23日から全国公開。
Amazonで関連商品を見る
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者×異常者×…
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可のミッションに挑む…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【超ネタバレ厳禁→からの涙腺崩壊】あ~…何も言えない! 話したいからとにかく早く観て!!
提供:リトルモア

ミッキー17
【観たら社畜の憂鬱が吹っ飛んだ】過酷なブラック仕事を描いた至高エンタメ…スカッとすぎるんじゃ!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【奇跡のヒット作】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画を安く観るなら、絶対にチェック!
【映画2000円は高すぎる!!?】知らないと損な“超安く観る裏ワザ”、ここに置いときます
提供:KDDI