サイモン・ペッグが説く「スタトレ」ファミリーの絆とシリーズが示す理想像
2016年10月26日 16:45

[映画.com ニュース] 人気SFシリーズの劇場版最新作「スター・トレック BEYOND」を引っさげ、共同脚本と出演を兼ねたサイモン・ペッグが来日した。オリジナルのテレビドラマ「宇宙大作戦」の誕生から50年という節目の年を飾った本作に二足のわらじで挑んだペッグが、「スタトレ」ファミリーの絆、そしてシリーズが示す理想像を説いた。
前2作に続きエンタープライズ号の主任機関士スコッティを演じたペッグは、ポップカルチャーに造詣が深く、これまでも自身の主演作でオマージュをちりばめながら、独自の声を持った脚本を生み出してきた。今回、満を持して長寿シリーズの新章をつづることになったが、「50年の歴史に見合う優れた作品を作り上げなければ」というプレッシャーは大きかった。さらに「脚本家は製作スタッフ側だから、キャストの仲間ではなくなってしまうのではないか」という不安にも襲われた。しかし、「ふたを開けてみれば、キャスト代表みたいな立場で脚本に取り組めた。みんなは質問や要望があると、ぼくのところに話しに来てくれたから、その意見をまとめながらうまい具合に執筆できたよ」と、9年来の付き合いになる“ファミリー”の絆を明かす。
おなじみの面々が再集結した一方で、監督は前2作のJ・J・エイブラムスから「ワイルド・スピード」シリーズのジャスティン・リンにバトンタッチ。「ジャスティンはすばらしいアクションが構成できるだけでなく、インディペンデント映画出身だからこじんまりした人間ドラマも語れる。ぼくとダグ(・ユング)は常にキャラクター描写を大切にしていた。ジャスティンは、見事なアクションシーンを構成してくれたし、人間的でパーソナルな要素を物語の中で維持しようとしたぼくらのことも信頼してくれたよ」。リン監督のダイナミックさと、ペッグ&ユングの繊細さがより合わさったのだが、実は本作の肝である“エンタープライズ号大破”をめぐり「白熱した議論、というか言い争い」があったという。
「『スター・トレック3 ミスター・スポックを探せ』や、『ジェネレーションズ』ですでにエンタープライズ号を破壊しているから、ジャスティンはやりたがったけど、ぼくは承服できなかった。でも、説明を聞いていいアイデアだと納得したよ。クルーを実際に物理的に結び付けている宇宙船が突然、それも乱暴に奪い取られた時、彼らはどうなるのか? 家族同然のクルーたちは、バラバラになっても再びひとつに戻れるのか? それこそがジャスティンの描きたいことだったんだ」
宇宙船救出ミッションの最中に敵襲に遭い、未知の惑星で散り散りになったクルーたちは、2人1組となって再会を目指す。船長のカークと最年少クルーのチェコフ、論理を重んずるスポックと感情的なボーンズ、いままでやりとりが描かれることの少なかったウフーラとスールー、そしてスコッティと新キャラクターの異星人ジェイラ。意外な組み合わせは、各々の個性を引き出すとともに、大ピンチでも揺るがない強い信頼を浮かび上がらせる。「団結や協調の長所、個人でいるより束になって協力し合えばずっと実りが多くなるし、進歩できるという事実をこの映画で伝えている。それは現代社会にも通ずることさ」
ド派手なアクションに織り込まれたのは、シリーズの生みの親ジーン・ロッデンベリーが“宇宙開拓”のアドベンチャーを通して発信してきた、“多様性”や“共存”、そして“平和”の理念だ。そのスピリットを新たな物語に落とし込んだペッグは、「現在の社会がロッデンベリーの理想に近づいていたらどんなにいいだろう」と嘆き、イギリスのEU離脱やアメリカのドナルド・トランプを例に、「人々を分断させる壁を建設しようとか、『スター・トレック』の理想に逆行するような感情が世界中に渦巻いているように感じる」と言う。
「このシリーズで描かれる、人々が協力し合うユニバースは、僕たちがいまなお心から願っている未来像だと思う。現時点では、たったひとつの惑星のなかでさえいがみ合ったり、いざこざを起したりしている。アジアがEU離脱のような深刻な社会問題に直面しているはわからないけど、不和や憎悪をこれでもかというほど目にすると悲しくなるんだ。現在のこうした状況が、『スター・トレック』のような未来へたどり着くための最後の葛藤(かっとう)であってほしいね。ぼくたちはよりよい人間になれるって大いに期待しているよ。善人はみんなそう望むにきまっているから、まずは悪いやつらを追っ払わないとだな(笑)」
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

アンジェントルメン
【イカれた映画が爆誕】危険な色気の“異常者”たちが無許可で大暴れ…ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

死んで生き返る“お死事”
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による描く至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

衝撃の問題作
【2025年で最も期待する“過激な一作”】ついに最終章――未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI