映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

江戸川乱歩の名作がショートアニメに!「超・少年探偵団NEO」17年1月放送開始

2016年10月3日 12:00

リンクをコピーしました。
17年1月からテレビ放送開始!
17年1月からテレビ放送開始!
(C)2016Poplar/DLE

[映画.com ニュース]児童図書「かいけつゾロリ」シリーズなどで知られるポプラ社と「秘密結社 鷹の爪」のDLEが、江戸川乱歩の名作小説「少年探偵団」を現代風にリメイクしたショートアニメ「超・少年探偵団 NEO」を製作することが決定し、2017年1月からテレビ放送されることがわかった。あわせて、主要キャストとスタッフも明かされた。

「超・少年探偵団 NEO Project」の第1弾作品。2月に始動が発表された本プロジェクトは、ポプラ社とDLEが江戸川乱歩の小説「少年探偵団」をリメイクする企画の総称。このほど発表されたショートアニメのほか、実写映画、イベント、書籍展開が予定されている。

シリーズ累計発行部数が1600万部を超える原作小説「少年探偵団」は、名探偵・明智小五郎と小林少年率いる探偵団が難事件を解決していくさまを描く。現代版にリメイクする今作は、小林少年のひ孫を主人公に据え、物語の舞台も原作の100年後の2117年に設定。完全オリジナルストーリーで、7代目・明智探偵と少年探偵団が宿敵・怪人二十面相の暴走を止めようとする姿をつづる。

キャストは、主人公である7代目・小林少年を木村良平が演じるほか、7代目・明智小五郎を細谷佳正怪人二十面相江口拓也、探偵団の紅一点・花崎マユミを上坂すみれが担当する。木村は「企画の詳細が分からないまま1話のVコンテを観たんですが、これは面白い! と確信しました」とアピール。一方の細谷は「お話を頂いた時、“何て素敵なプロットを持った作品だろう!”と思いました。時代が進み、合理的になっていく都市に、敢えて昭和のエンタメ感を持って挑んでくる怪人二十面相……! 素敵すぎます!」と期待を寄せる。

スタッフは、監督を「おにくだいすき! ゼウシくん」「銀河特急イチジョウマン7」の大宮一仁、怪人二十面相のキャラクターデザインを「ファイナルファンタジー」「タイムボカン」シリーズを手がけた天野喜孝が担い、アニメーション制作をDLEが担当する。

ショートアニメ「超・少年探偵団 NEO」は、17年1月からTOKYO MXで放送開始。


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!の注目特集 注目特集

“ベスト主演映画”TOP5を発表! NEW

【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”の注目特集 注目特集

96%高評価の“前代未聞の心理戦”

【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本の注目特集 注目特集

映画.com編集長が推したい一本

【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!?

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月4日更新

映画ニュースアクセスランキング