映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ラース・フォン・トリアーの甥が手がけたカンヌ出品作「母の残像」公開決定

2016年9月14日 15:00

リンクをコピーしました。
北欧の新たな才能に注目
北欧の新たな才能に注目
(C)MOTLYS – MEMENTO FILMS PRODUCTION – NIMBUS FILMS - ARTE FRANCE CINEMA 2015 All Rights Reserved

[映画.com ニュース] デンマークの鬼才ラース・フォン・トリアー監督の甥にあたる、ノルウェーの新鋭ヨアキム・トリアー監督が手がけた「母の残像」の公開が決まった。11月26日から、東京・ヒューマントラストシネマ渋谷ほかで順次公開となる。

ヨアキム・トリアー監督は、2006年に発表した長編デビュー作「リプライズ」が、ノルウェーのアカデミー賞にあたるアマンダ賞で3部門を受賞するなど高く評価され、続く長編2作目「オスロ、8月31日」(11)が、第64回カンヌ映画祭ある視点部門に出品。早くから各国の映画祭、映画賞で注目を集めている俊才だ。

長編3作目で初の英語作品となった今作は、第68回カンヌ映画祭でコンペティション部門に出品され、16年のアマンダ賞では監督賞、脚本賞、撮影賞、編集賞を受賞。ヨアキム・トリアー監督作は、日本では前2作が北欧映画の特集「トーキョーノーザンライツフェスティバル」で上映されているが、劇場公開はこれが初めてとなる。

映画は、ひとりの女性戦争写真家が謎の死を遂げたことから、残された夫や息子たちの交錯する思いが浮き彫りになっていく様を、瑞々しくも繊細に描いた人間ドラマ。著名な戦争写真家だったイザベルの死から3年後、長男のジョナは、母の回顧展開催のため、父のジーンと引きこもりの弟コンラッドが暮らす実家に戻ってくる。久しぶりに集まった家族は、イザベルとの思い出を語り合い、妻や母の知らなかった一面を知る。それぞれに苦悩する3人だったが、イザベルの死を徐々に受け入れ、家族の絆を取り戻していく。

出演には、ジェシー・アイゼンバーグガブリエル・バーンイザベル・ユペールデビッド・ストラザーンと、国境をまたいだ豪華キャストが結集。日本版ポスターでは、母、父、2人の息子が、それぞれ何かを見据えているような表情が切り取っており、「誰も知らない、もう一人のあなた」というコピーが、夫や息子たちが知ることになるイザベルの一面について想像をかきたてる。

ヨアキム・トリアー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?の注目特集 本日公開 注目特集

なんだこの強烈に面白そうな映画は!?!?

【尋常じゃなく面白そうな6つの魅力】予告だけで「めちゃくちゃ良さそう」が湧き上がる…観なければ!

提供:ディズニー

パディントン 消えた黄金郷の秘密の注目特集 注目特集

パディントン 消えた黄金郷の秘密 NEW

【“最高&最幸”の一作】ありがとう、そして…さようなら!? 感涙の結末は絶対に映画館で…!

提供:キノフィルムズ

地上波では絶対ムリな超過激作の注目特集 注目特集

地上波では絶対ムリな超過激作 NEW

【超暴力的・コンプラガン無視!】狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!【敵の事務所にロケットランチャー】

提供:DMM TV

たべっ子どうぶつ THE MOVIEの注目特集 注目特集

たべっ子どうぶつ THE MOVIE NEW

【裏切りすんごい】キッズ向けとナメてたら…全然“甘くなかった”!!嘘やろ、こんな…ええんか…?

提供:クロックワークス、TBSテレビ

“ハリポタファン”に熱烈に推したいの注目特集 注目特集

“ハリポタファン”に熱烈に推したい NEW

【夢のような空間がここにある】GWにぜひ堪能してほしい特別な体験【忖度なし正直レビュー】

提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

マインクラフト ザ・ムービーの注目特集 注目特集

マインクラフト ザ・ムービー

【予想の5倍面白かった】そして、この映画で人生がレベルアップする【息つく間もない“楽しさ”連続】

提供:ワーナー・ブラザース映画

サメ!ゾンビ!ガメラ!の注目特集 注目特集

サメ!ゾンビ!ガメラ!

【狂った名作・怪作が無料大量放送】ドキドキ!パニック映画祭! ありがとう“GWの夜”が決まった

提供:BS12

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 5月1日更新

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る