アンバー・ハード、元夫ジョニー・デップに激怒!その理由は…
2016年8月31日 18:30

[映画.com ニュース] ゴールインから約15カ月でスピード離婚したジョニー・デップとアンバー・ハード。デップがハードに700万ドル(約7億円)の和解金を支払うことで決着が着いたかのようにみえたが、この和解金をめぐり新たなバトルがぼっ発したようだ。
離婚に合意した際、ハードは和解金を350万ドルずつ、ドメスティック・バイオレンス撲滅を推進する非営利団体「アメリカ自由人権協会(ACLU)」と、以前からボランティア活動で携わっていたチルドレンズ・ホスピタル・ロサンゼルスへ寄付すると発表した。するとデップは、この2団体へハードの名義で直接寄付。英BBCなどによれば、これに対しハード側が「節税対策だ」と猛反発しているという。
ハードの代理人が発表した声明では、デップの行いは「すばらしいが予期せぬものだった」とし、デップが直接寄付金を送るのであれば「アンバーに700万ドルの和解金を支払った場合と同額になるよう、税金控除を考慮し総額1400万ドルを寄付すべきである」と主張。さらに、数年にわたる分割払いではなく、一括で支払うべきだと指摘し、デップの弁護団の見え透いた工作だと非難した。
現在53歳のデップと30歳のハードは、今年5月から離婚調停に臨み、8月16日に共同声明で合意に至ったことを発表した。その数日後、ハードは女優のマーゴット・ロビーやカーラ・デルビーニュらとロンドンで夜遊びを満喫する姿がキャッチされている。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
人生に迷ったとき、この映画が“効く”だろう。すべての瞬間が魂に突き刺さる体験が待っている
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ