映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「アリス・イン・ワンダーランド」ミア・ワシコウスカ来日!和のおもてなしに感激「今までで1番美しい」

2016年6月20日 14:35

リンクをコピーしました。
和のおもてなしを堪能!
和のおもてなしを堪能!

[映画.com ニュース] ティム・バートン監督が「不思議の国のアリス」をもとに描いた大ヒットファンタジーの続編「アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」の来日お茶会見が6月20日、東京・六本木のリッツカールトン東京で行われ、出演のミア・ワシコウスカジェームズ・ボビン監督、プロデューサーのスザンヌ・トッドが出席した。

この日の会見はお茶会をイメージし、登壇陣の席には日本各地の菓子や茶器が並べられ、場内はカラフルな障子や屏風で飾り付けられた。ワシコウスカは、色鮮やかな茶器や菓子を手に取ると「ビューティフル! ディティールが素晴らしい!」と喜びの声をあげる。トッド氏も、「世界中でこういったお茶会見を行ったが、今までで1番美しい」とニッコリ。ボビン監督にいたっては「マッドハッターのお茶会みたいだね」とはしゃぎ、菓子を口に頬張ると「デリシャス!」とほほ笑むなど、終始ご機嫌だった。

バートンがプロデューサーとして参加した今作は、悲しい過去にとらわれたマッドハッター(ジョニー・デップ)を救うため、時間をさかのぼる旅に出るアリス(ワシコウスカ)の姿を描く。約6年ぶりの新作となるが、アリスの成長について問われたワシコウスカは「1作目では、アリスは自分自身を見つけていない。でも今作では経験を重ねてきて、力を得た。自信もある」。アリスの変化や成長に自身を重ね合わせていたそうで、「私もたくさんの映画に携わり、学んだ。仕事について学び、より深い理解を持つことができた。アリスの道のりと私自身の道のりがかぶっていた。それを今作の演技に生かせた」と明かした。

一方、バートンからメガホンを引き継いだボビン監督は、前作との変化を「ティム・バートンが前作で作り挙げた美しい世界が土台であり、基礎にある」といい、そのうえで「今回は1作目とは時間が異なる。地理的にも異なるので、自分が好きな設定や設計を組み込んだ。アリスの原作本のイラストに影響を受けていたので、その要素を取り入れたいと思った」と説明。原作「鏡の国のアリス」とストーリーが異なる点を指摘されたが、「鏡も出てくるし、原作のキャラクターを取り入れている。原作の要素、精神を参考にした。原作を彷彿させるシーンも要所要所に出てくる」と明かした。

アリス・イン・ワンダーランド 時間の旅」は、7月1日から全国公開。

フォトギャラリー

ディズニープラス
アリス・イン・ワンダーランド/時間の旅
をディズニープラスで今すぐ見る

PR

ティム・バートン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

辛口批評サイト96%高評価!の注目特集 注目特集

辛口批評サイト96%高評価!

【“大量殺戮”の容疑者は妻と4人の部下】前代未聞の心理戦を描く、超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

この映画ヤバい、ヤバすぎる…の注目特集 注目特集

この映画ヤバい、ヤバすぎる…

【酸素残量はわずか10分、生存確率0%…】極限状況・驚がくの実話を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「ターミネーター2」「ジュラシック・パーク」「アバター」等は、このシリーズがなければ生まれなかった?

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月1日更新

映画ニュースアクセスランキング