イーサン・ホーク、ドキュメンタリー初監督で87歳のピアノ教師に迫る 9月公開
2016年6月14日 12:00

[映画.com ニュース]イーサン・ホーク初のドキュメンタリー監督作「Seymour: An Introduction」が、「シーモアさんと、大人のための人生入門」の邦題で9月に公開されることが決定。あわせて、落ち着いた色調で描かれたティザービジュアルがお披露目された。
今作は、かつてプロのピアニストとして活躍した87歳のピアノ教師シーモア・バーンスタイン氏の人生に迫るもの。ホークは「シーモアのピアノ・レッスンは、人はいかに生きるべきかという奥深い教えに満ちている。 彼のシンプルな生き方から学べることは、あまりにも多い」と尊敬の念を示し、自身が感じたバーンスタイン氏のあたたかくチャーミングな魅力を、余すことなく映し出した。
近年は、アカデミー賞に「ビフォア・ミッドナイト」(2013)で脚色賞、「6才のボクが、大人になるまで。」(14)で助演男優賞にノミネートされるなど、ハリウッドで順風満帆なキャリアを重ねているホークだが、アーティストとして行き詰まりを感じていたと明かす。そんな時期にバーンスタイン氏に出会い、その人柄と演奏に魅了され「一瞬で安心感に包まれた」という。
50歳でコンサート・ピアニストとしての活動に終止符を打ち、その後の人生を教えることに捧げてきたバーンスタイン氏。「自分の心と向き合うこと、シンプルに生きること、 成功したい気持ちを手放すこと。積み重ねることで、人生は充実する」といい、ピアニストとしての成功や朝鮮戦争中のつらい記憶、演奏会での不安や恐怖など、自らの人生をピアノの旋律にのせて語る。
「シーモアさんと、大人のための人生入門」は、9月下旬から東京・シネスイッチ銀座、渋谷アップリンクほか全国で順次公開。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

アマチュア
【殺しはアマチュア、しかし頭脳は最高】スパイ史上最も地味、だが最も予測不能な男が面白すぎた!
提供:ディズニー

HERE 時を越えて
【何だこのすごい映画は!?】まるで動かない「バック・トゥ・ザ・フューチャー」 ラストの多幸感よ…
提供:キノフィルムズ

異常者×異常者×異常者…
【イカれた映画を紹介するぜ!】命令無視の異常者チームが無許可で大暴れ! ぶっ刺さる一作!
提供:KADOKAWA

片思い世界
【広瀬すず×杉咲花×清原果耶】涙腺崩壊、でも、あ~…何も言えない!! とにかく早く観て!!
提供:リトルモア

社畜が観たらすごかった映画
【前代未聞のオール社畜レビュー】「パラサイト」監督による至高エンタメ…果てしなく良かった!
提供:ワーナー・ブラザース映画

侍タイムスリッパー
【ついに見放題“最速”配信中!!!】観たかった人も、何度も観た人も今すぐ観よう!【超ネタバレ厳禁】
提供:JCOM株式会社

過激な問題作
【この村の住人は、人間を喰ってる――】狂いに狂った衝撃作。未見の人がうらやましい。
提供:ディズニー

映画館で観ないとぜっっったい後悔する
【ラスト5分の破壊力】そして“観たことないシーン”のゲリラ豪雨に、感動を超えてもはや放心状態――
提供:東和ピクチャーズ

映画が大好きな人へ――
“映画館でオトクに観る裏ワザ”、ご紹介させてください!【知らないと損な神情報】
提供:KDDI