アンガ田中、香川照之以上の“クリーピー”ぶりに菊地亜美「キモイ最上級」
2016年6月13日 16:00

[映画.com ニュース]お笑いコンビ「アンガールズ」とタレントの菊地亜美が6月13日、映画「クリーピー 偽りの隣人」の都内で行われた公開直前イベントにゲスト出演した。
クリーピーとは「気味悪い」という意味の英語で、芸人の中でもキモさには定評のある山根良顕と田中卓志が呼ばれた形。映画では香川照之扮する隣人の西野を指しているが、田中は「俺もキモイとはよく言われるけれど、あれほどではない。まだまだ研究が足りないと思った」と脱帽した。
そこで、2人の“クリーピー度”を図るため、香川になりきって西野が竹内結子演じる主人公の妻・康子に「ご主人と私、どっちが魅力的ですか?」と詰め寄るシーンを再現。菊地がジャッジする立場になったが、田中の顔が至近距離まで迫ると「キモイ、最上級」と演技の途中であっさり白旗を揚げた。
さらに、主演の西島秀俊が「俺がおまえを必ず守る」と康子を抱きしめるシーンにも挑戦したが、鼻息の荒い田中に菊地は悲鳴の連続。山根から「演技じゃなくて、真性だから良かったよ」と褒められたが、「ちょっとダメ、これ」と息苦しそうにあえいだ。
しかし、田中も「すごくブニョブニョだったぞ。抱いたら体がへこんだ」と反撃。菊地は「抱き心地がいいって言って。太っていてかわいいみたいなところ、あるじゃないですか」と弁解しつつも、この1年で8キロ太ったことを自ら明かした。
本人によれば最初の3カ月で10キロ太り、その後の9カ月で2キロ減らしたそうで、「一気にやせると、みんな心配しちゃうでしょ」と強気。だが、田中は「みんな、そんなに見ていないけれどな」と吐き捨て、菊地を憮然とさせていた。
「クリーピー 偽りの隣人」は、第15回日本ミステリー文学大賞新人賞を受賞した小説「クリーピー」を黒沢清監督が映画化。犯罪心理学者とその妻が引っ越した先の奇妙な隣人の本性を探るうちに、徐々に生活が脅かされていくサイコスリラー。6月18日から全国で公開される。
フォトギャラリー
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“ベスト主演映画”TOP5を発表!
【出演123本の中から、1位はどの作品?】そして最新作は、生きる力をくれる“集大成的一作”
提供:キノフィルムズ

ワン・バトル・アフター・アナザー
【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった
提供:ワーナー・ブラザース映画

96%高評価の“前代未聞の心理戦”
【スパイによる究極のスパイ狩り】目を逸らせない超一級サスペンス
提供:パルコ

映画.com編集長が推したい一本
【ただの映画ではない…】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験!この伝説を人生に刻め!
提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…
【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作
提供:キノフィルムズ

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作
【これ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)
提供:ライツキューブ

なんだこのかっこいい映画は…!?
「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――
提供:ディズニー

宝島
【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。
提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント