新人作家ニコラ・ユーンの大ヒットYA小説が映画化 監督に新鋭ステラ・メギー
2016年6月12日 05:00

[映画.com ニュース] 長編初メガホンをとった「Jean of the Joneses(原題)」が絶賛されたステラ・メギー監督が、ベストセラーヤングアダルト小説「Everything, Everything(原題)」を映画化する新作に起用された。
米ハリウッド・レポーターによれば、原作は新人作家ニコラ・ユーンのデビュー小説。2015年9月1日に刊行され、米ニューヨーク・タイムズ紙のベストセラーリストに6カ月間ランクインしていた。主人公は、重度の免疫疾患で全てにアレルギー反応を起こしてしまう17歳の少女マディ。自宅にこもり、母と看護師とだけ接する生活を送ってきたマディが、隣家に引っ越してきた少年オリーに恋をするというストーリーだ。「アデライン、100年目の恋」(ブレイク・ライブリー主演)のJ・ミルズ・グッドローが脚本を執筆している。
メギー監督・脚本の話題作「Jean of the Joneses」は、祖父の死によりジャマイカ系アメリカ人家族のなかに起こる波紋を描いたダークコメディで、今年3月にサウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)で脚光を浴びた。同作は、今後も各国の映画祭で引き続き巡回上映される。
関連ニュース






映画.com注目特集をチェック

“最高&最幸”の一作
【過去最高の評価!最も泣いた!】ありがとう、そして…さようなら!? 結末は絶対に観て…!
提供:キノフィルムズ

ハリポタファンに激烈にオススメ
【本気で良かった】夢と魔法のような、最高の空間…特別すぎる体験でした【忖度なし正直レビュー】
提供:ワーナー ブラザース スタジオ ジャパン

え、伊藤英明!? すごすぎる…!
【狂キャラが常軌を逸した大暴れ!!】地上波では絶対ムリ!? 超暴力的・コンプラガン無視の超過激作!
提供:DMM TV

是枝裕和監督作品「ラストシーン」
iPhone 16 Proで撮影。主演は仲野太賀と福地桃子。(提供: Apple)